今年のメキシコシティは雨がまだ降りません。

例年ならもう雨季の走り。

午後にはざ~~っと恵みの雨がふり、

真夏の暑さもなくなるころですが、

メキシコの人もうんざり・・・

と言うほど3午後には30℃の日が続いています。

 

この2日ほど朝の涼しさが変わってきたので

そろそろ雨季に入ってもと

願うばかりです。

そんな例年にない暑さの中

 

今年赴任された方の奥様方をお呼びして

恒例の歓迎会。

暑くて水もすぐにぬるくなってしまうので

今回はアレンジではなく、

ブーケ。

 

グリーンが少ないメキシコなので

お花よりグリーン選びが大変💦。

 

お料理も暑かったので

見た目も口当たりも

爽やかで涼しげなメニューを考えてみました。

アボカドが美味しいこのMexicoなので

アボカドを中心にした

「アボカドのグリーンガスパチョ」

limon(ライム)を活かして爽やか。

バジルチップは、皆様、のぞき込んで

「綺麗~~~~💕」

 

ちょっぴり和風でさっぱりとしたのど越しの

「和風 夏野菜のゼリー寄せ」

う~~~ん、染みる~~とのお声爆  笑

 

私の久しぶりに作った和風のゼリー寄せ。

美味しかったラブラブ

 

バジルが豊富なこの季節には作っている

ジェノベーゼで

「タコとじゃがいものジェノベーゼ」

ベビーロメインレタスの器にのせて。

 

次回のクッキングにすぐに候補にあがりました。

 

絶対に女性には人気の

「フルーツサラダ」

フルーツ王国のMexicoではふんだんに使います。

ソースはヨーグルト???っと

聞かれますが

ノンノン、違います口笛

あっという間になくなったウインク

 

メインは

「チキンとブラックオリーブのトマト煮」

このキャセロールに入れると

いつも歓声が上がりますね照れ

 

ある場所で見つけて思わず買ってしまった

ポルチーニ。

せっかくなのでおもてなしにと

「ポルチーニンのキッシュ」

そこには前回ご紹介した

ハーブベーコンを入れて香り豊かになりました乙女のトキメキ

 

パンには

「グリッシーニ&カンパーニュ」

 

お帰りにはアレンジした再度のブーケを

着任のお二人にお渡しして。

 

デザート編は次回に。

 

それでは

Buen dia

Hasta luego飛び出すハート