皆様

今年のGWはいかがでしたか?

 

いいなぁ~~~っと日本のカレンダーを眺めておりました。照れ

さて、

東に向いている今のメキシコのキッチン

窓が大きいので降り注ぐ朝日がまぶしいくらい。

鳥の鳴き声

そしてチョンと外側の窓辺に止まるシルエットが

私の1日の始まりです。

 

調理器具はほとんどがMexicoでのもの

(オーナーがそろえてくれていたものや、こちらで購入したもの)

あ、発酵器は日本からてへぺろ

 

でも可愛いゆりかごのような野菜のバスケットは

あまりにも可愛くて1年目に購入してしまったもの。

そして先日見つけたcobre(銅)の計量カップ。

Mexicoは銀で有名ですが

銅も結構取れたようです。

 

先日行ったコッパーキャニオンもスペイン語では

Las Barrancas del Cobre と言い

Cobre 胴が昔は採れたということでしょうか。

 

なので銅製品も売られています。

銅のお鍋が欲しいのですがなかなか使い勝手の良いものが

いまだに見つからず

帰るまでには何とか・・・と思っているのですが💦

日本から持ってきたテーブルウェアもありますが

ここMexicoにもガラス製品は充実していて

出会っては連れて帰る・・・・

をしていたため

あ~~~~、増えてしまいましたびっくり

でも、

きっとどこにいても連れて帰ってきたことでしょう。

 

気に入っているものばかりを並べるって

にんまりニヤリなのです。

Mexicoにいる間の短い私のキッチンなのですが

やはり毎日立つキッチンは気に入ったものに囲まれると

テンションが上がるもの。

 

こんなななかで

相変わらずバタバタと作っています。

朝6時半には出勤する主人。

この日も

さて、パンでもつくろうかな食パンっと

3種類のパンを作ったのでした。

(また、ご紹介させていただきます飛び出すハート

 

Mexicoはもうすぐ雨季。

乾季から少しずつ潤ってくる季節です。

と言っても数時間ですが、

雨雨ふれふれ♪

待っているこの頃です雨

 

Buen dia飛び出すハート

Hasta luego