一人ひとりの生活リズムに合わせて♪ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル  地図もどうぞ

一週間ぶりに登園したYくんおねがい会いたかったよ~
早速お母さんに見ててねと!?オマルに座って見せます 
お母さんとバイバイした後は…アンパンマンのレジを開け閉めしながら、ボランティアサポーターのSちゃんとゲラゲラゲラゲラ音譜
{B9B2CEA0-BFF2-4090-9DEB-7044353AD25C}
先々週、発見した型はめの新しい遊びNEW型を下から入れて出す遊びや、ままごとのジュースを難しく重ねるチャレンジを集中して取り組んでいました目キラキラ

そこへ、初めての一日保育のMくんと、ずいぶんLink Ringに慣れてきたTくんが登園  
バンボ(ベビーチェア)に座るTくんの名前を優しく呼びながら手を握るYくん
{AD71B351-6789-4120-8D87-0D28E637F7E2}
朝のおやつはバナナバナナキラキラ もぐもぐみんなバナナが大好きだね
月齢に差があるので、今日はおやつも給食も発達段階に合わせた異なるカタチで提供することになります美味しく食べてくれますように星キラキラ

本持ち寄り絵本読み聞かせ合い会本
{6388321E-56B9-4577-A397-33174AF8E0A8}
保育室とは雰囲気の違うスペースで楽しい絵本の時間です

お庭で遊びたいなぁと…目外を見てみるとポツポツ…雨が降り始めました
みんな楽しみにしてたけど、また今度ね
{6EEBE31C-CDDA-441C-9F11-7A05EA5D1A5E}
新聞紙ボール遊びでは、「お~んっ」と声を出しながら投げるMくん もみもみしながら感触を楽しんでいるTくん 新聞紙ボールを丸める為に、半分に切り離してくれるYくん
鬼さんの口に入れてパクパク食べさせたりもしました

病み上がりのYくん 体力がまだ追いつかないので様子を見ながら午前寝です TくんもMくんもブロックに夢中 「ブッブー」と車に見立てて遊ぶMくん ブロックを持ちながら手足をバタバタして喜ぶTくん
スペースにはお客様 元保育士さんや元幼稚園教諭の方々含むリトミックの先生たち保育環境について語り合うとても貴重な時間もいただきました 「お家みたい~」と嬉しい言葉も
{CF56A5F7-8158-4DC1-BCFA-992C3B67A9F4}
今日の給食は、焼きチーズ豆腐、トマト、(トマト餡かけ豆腐)、オニオンスープもぐもぐ
食べ終わると、TくんもMくんも、早めのお眠順に入眠していきました 

珍しく午前寝をしたYくんも…だんだん眠くなって来た様子zzz…でもなかなか寝つけませんあせる 生活リズムを少しずつ整えていこうねウインク
{418807B9-591A-473C-8015-186EEF3627EC}
リトミックの話し合いおねがいとても充実した雰囲気にこちらまでワクワクしました(お湯片手に何度もチョロチョロしてスミマセン)

TくんとMくんが目を覚ましました 同じ場所で遊ぶ2人
{00BFFABC-34D9-4D05-967F-970ABF6F1E0F}
保育登録のNちゃんも少しだけ一緒に遊びました今度いっぱい遊ぼうね

Yくんとうとうお昼寝に入りました照れ
夜の睡眠に響かない…ぎりぎりのタイミングかなチューgood job N先生 
午後のおやつは ワカメ煎餅 初めての一日保育のMくんもぐもぐ おやつもカリッポリッとお代わりしてよく食べてくれましたお母さんのお迎えに大興奮 バッチリ楽しく過ごせましたよ
{6B3F5238-6A1C-4F15-821A-0B62552865EE}
Tくんハイハイが上手に…そして速く出来るようになったね すごいなぁ拍手

今週はたくさんのお友達の初めてに寄り添えそうです 楽しみだなぁ
明日もいっぱい遊ぼうね


園児募集中ビックリマーク
月極保育(6ヶ月~3歳未満)
途中入園可能です当月は日割計算いたしますので、ぜひご相談ください
一時保育(6ヶ月~5歳)
保育計画や食事準備の為、2日前までの予約制としております
安心・安全・質の高い保育を目指していますみなさまのご協力をよろしくお願いしますおねがいキラキラ
どちらも事前の保育登録が必要ですメモ
お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276(平日8:15~17:15)

【お知らせ】
音譜夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報音譜に掲載されていますビックリマークスペースや保育をご利用いただいた方虹オススメのポイントなど書き込みいただけたら嬉しいですメモ

Link Ringで絵本に親しむ時間を過ごしませんかドキドキ

いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ