そういう感性なんだ~~(・_・;) | ひとりごちる ~エホバの証人(JW)・ものみの塔(WT)・jw.orgについて考える~

ひとりごちる ~エホバの証人(JW)・ものみの塔(WT)・jw.orgについて考える~

一般人りんごの思うこと、あれこれ書いてます。
基本的に公開記事が多いので、個人情報に気をつけてコメントして下さいね。

書こうか、書くまいか悩んだのですが。。。


どうにも、私の中で消化できないので書く記事です。

ですから、はじめにお断りしておきます。


私、相当、呆れかえってます。


やや、感情的になるかもしれません。

御不快に思われる方がいたら、申し訳ありません。


何気なく読んでいたある方のブログのコメント欄での、某現役さんのコメントについて。


聖書を毎日読んでいると、些細なことはどうでもよくなってくるんだそうです。

寄付や1914年や性的虐待など、気にならなくなるそうです。


この同じセリフ。

たとえばこの方は、性虐待被害者に言えるのでしょうか?

きっと、言えるのでしょうね。


「『そんなこと』は聖書を読めば、些細なこと」

って。


誰に対してもそう言えるからこそ、堂々と書いていらっしゃるのでしょう。


それとも、実際には性虐待被害に遭った方には、いかにも思いやり深そうな態度を示すのですか?


とんだ嘘つきですね。


まったく情けない。

こういう感性の方がいるから、JW内の性虐待事件は後を絶たないのでしょう。


そういう感性の方が書くもっともらしい「癒しの言葉」とやら。


そういう感性の方が語るもっともらしい「愛」とやら。


そこに、何も矛盾は感じませんか?



願わくば、こういう感性の方が、JW内であってもごく一部の特例であることを。

私はこういう感性の方は嫌いです。