楽しく生きる 旅行 買い物 etc. 

楽しく生きる 旅行 買い物 etc. 

毎日が新しい。いろんなことに挑戦してみようと思って、使ってよかったモノ、行ってよかったホテル などをご紹介しています。

フルーティス 

お酢といえば、ミツカンさん

米酢、リンゴ酢 色々購入させていただいています。

お料理に使うイメージですが、

フルーティスは、デザートって感じ。

ホームページはコチラ

 

こんなに種類があるのね~

コンプリートしたい💖

 

内臓脂肪を減少させるという期待大

パッケージは 並べてみないと 意外と気づかないのだけど・・・

でも、明るくなったし

より 美味しそうになった気がします。

 

ストレートタイプより我が家は 希釈タイプが好み。

好きな濃さにできるから。

 

お水や炭酸水に入れるときは薄め

牛乳で割るときは、濃いめに作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーティなお酢 

酸味が苦手なら、牛乳で割るとヨーグルトっぽく

お水や炭酸水もヨシ

 

大きな氷でロックで作って、時間をかけて飲むのもあり。

お子様には、薄めに作ってあげたら大丈夫じゃないかしら。

 

アイスクリームやかき氷にかけても

ヨーグルトにかけても

アイデア色々。

 

気に入ったので、追加購入しましたよ。

 

サンプル百貨店さんの RSP96thに参加させていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

#rsp96thlive #サンプル百貨店 #フルーティス #りんご酢ドリンク

丸美屋食品工業
のっけるふりかけシリーズ をお試し🥰

 

 

 

丸美屋さんといえば

やっぱり

 

ふりかけ

 

そして、たくさんある中でも

のりたま

 

それは、別格として

今回 のっけるふりかけ が新登場

 

輸入品の高騰により

パンやパスタより

お米が割安に💕

そこで、いつもとは違うご飯のお供

鮭フレーク 昔からあるわって

思ったけど

 

鮭明太は 新食感

そして、明太の味も

鮭の味も ちゃんとしてて

美味しい〜💕

 

 

 

 

 

 

美味しいから、

使いきれないことはないけど

1人のお昼に ごはんにのせて食べちゃうんでね🤣

でも、余るようなら

おにぎり🍙にもサイコー

 

 

 

じゃがいもと混ぜて

タラモサラダっぽくするのもいいね。

 

色々な種類があるので

次々 試してみたいと思っています。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

#rsp93rdlive #サンプル百貨店
#鮭明太 #のっける

サンプル百貨店さんの

RSP93rdLIVEに参加

 

おやつカンパニー
素材市場いわしのスナック を 試す機会をいただきました。

 

 

なんと いわし・・・のスナック

我が家は、夫がお魚苦手の肉食系

息子たちは、お魚大好きなのに・・・

ということで、

この商品を見て

まず最初に思ったのは

夫に食べてもらいたいなってことでした。

 

 

お魚は身体によいのではないかなというイメージが強いし

DHA や EPA と気になる栄養がいっぱい

特に 青魚 とりたい。

そう思う人は多いんですよね。

 

 

ただ、魚か肉かと言われると

同じくらい好きであっても、

圧倒的に食べる機会はお肉。

お魚の方が、お値段が高いイメージがあったり

調理が苦手、臭みがあるなど

いろいろ理由が・・・

 

 

ということで

もっと簡単に 手軽に 

お魚の栄養をとるために・・・

 

お魚のスナック 

 

お菓子で 魚がとれたら 最高ですよね。

 

私は、いわしを丸ごと 圧力鍋で生姜と一緒に

煮るのですが・・・

それが、なんと スナックになってしまっている~

 

カルシウムも ばっちり

家じゅう 魚の煮たニオイになることもないし

圧力鍋を洗う手間もないじゃん💖

 

 

カルシウムが取りやすいというのは、

お子様にもよいし、

お年寄りにもいいですよね。

 

スナックとして 美味しく成立しているのが

また うれしいのだけど、

生姜が香る 甘辛醤油味って ちょっと意外でした。

あんまり、こういう系のスナックないですよね。

 

でも、大人も子供も 大丈夫な感じで

かなり おいしいです。

さすが、おやつカンパニーさん ですね。

 

 

そして、

いわし だけじゃない~ さばもある。

こちらは、レモン香るうす塩味。

あら、爽やか~

味噌煮じゃないのね(笑)

 

もっと あちこちで売っているとうれしいし、

お魚の種類が増えたり、味付けも増えたりするといいなぁと思います。

と思って 

おやつカンパニーさんのHP を見に行ってみたら

昆布だしの鯛のもあるし

大豆のスナックもある~

ぜんぶ、試し鯛~ラブ

 

 

#rsp93rdlive #サンプル百貨店
#いわしのスナック #おやつカンパニー

 

 

 

 

サンプル百貨店さんで、

RSP93rdに参加させていただきました。

 

ポッカレモン 有機レモン シチリア産ストレート果汁100%を

お試しラブ

 

手摘みのシチリア産レモン 

収穫から24時間以内で搾汁

苦みがでないような、こだわりの搾汁方法

 

おいしいの 間違いなしですね。

 

レモン果汁って 安心安全なものなのか

風味は落ちていないか

など、気になっていたので、

これだけ こだわったものが使えるのはうれしいです。

 

 

おすすめの使い方を紹介していただきました。

 

私は、サラダのドレッシングに

オリーブオイルとレモン果汁 すこしホワイトバルサミコ

黒コショウと塩 という 組み合わせが好きです。

 

#rsp93rdlive #サンプル百貨店
#ポッカレモン100 #ポッカレモン有機

 

保存料がはいっていないのも うれしいな。

Amazonで 6本セットで買えます。

 

理研ビタミン
リケン食べるオートミールスープシリーズ

 

今、大人気のオートミール

 

私は、大袋で買って

スープにしたり、

ご飯みたいにしたり

色々利用しているのですが・・・

 

ぱっと見た感じ はっきり言って美味しそうに見えないし(笑)

アメリカドラマなどでは、

うげぇ~ オートミール・・・って 

嫌がられる朝食場面を何度か見たことがあります。

 

いわゆる シリアルってなかで

オートミールって オート麦 オーツ麦とか言われるものですが

あんまり なじみはないですね。

だから、名前で敬遠している人もいるのかな~

 

意外と調理次第で

洋風にも、和風にも、中華風にも

お米の代用みたいな感じで使えるので

ちょっと前に はやったキヌアより

使いやすいように思います。

 

 

 

 
栄養は、たっぷりなのに

カロリーが低く 糖質も低いってことが

人気になっている理由でしょうか。

ダイエットに 朝ごはんに人気ですね。

 

 

 

 

 
大人気のオートミールですが、
まだまだ 試したことがない人も多く 
どうしたらいいのか 
大袋で買って使えるのか 
まずいのではないだろうか・・・など
不安がある人が多いのかも。
 
そこで、簡単便利 
カップとお湯で さぁ、オートミール生活 
始めてみませんか💖
 

 

 

 

 

人気雑誌 Mart 新商品グランプリで ヘルシー志向賞 獲得は さすがです。

image

 

リケンさんには、

このほか、皆さまご存じ わかめスープや 青じそドレッシング

ふえるわかめちゃん など

健康志向の方に大人気の商品が多数あります。

image

ちな

我が家 全部あります(笑)

 

 

#rsp93rdlive #サンプル百貨店
#リケン #オートミールスープ

 

楽天市場でも手に入りますね。