天の川からのお言葉をお伝えします。

今回はエンジェルカードをツールとして使いました。

 

1.Mさま

黄色の短冊に

『試験に合格しますように』

 

*天の川からのお言葉

お願いごと しかと聴きました。

短冊を一番上に飾ってほしいと望んでいたのでトップにもってきました。

ステップアップの意気込みが感じられます。

色指定がなかったので 知識、賢いという意味を持つ黄色にしました。

試験に合格したことをイメージして励んでください。

カードの言葉は“揺らがずにあること”

試験が近くなったらもう一度基本を確認すると、良い結果が得られます。

 

 

2.匿名希望さま

ピンクの短冊に

『心の平安が訪れますように』

 

*天の川からのお言葉

お願いごと しかと聴きました。

“愛”を求めていますね。

天と駆け引きをしてみてはいかがですか。

私はこれを手放すから

天はそれを与えてください

願いをかなえるために

そういう方法も時には必要ですよ。

カードの言葉は“自分自身を信じる”

自分の考えること、感じることを認めて応援してください。

 

 

3.メッセージからさま

ピンクの短冊に

『私の天命がわかりますように』

 

*天の川からのお言葉

お願いごと しかと聴きました。

貴女は周りの人に愛を与えることのできる人ですね。

自分の感じるままに進んでください。

いずれ必要な時に 必要なことがわかります。

それまでは自分から知ろうとしないことです。

安心して天にゆだねてください。

カードの意味は“しるしに気づく”

信念を持ち待ちましょう。

 

 

4.みゃーみゃさま

赤い短冊に

『沢山の方々との素敵なご縁がありますように』

 

*天の川からのお言葉

お願いごと しかと聴きました。

最近姿勢がよくなったり以前より健康になったりしていませんか。

呼吸を大切に丁寧にしてください。

物事がもっとよく見えるようになります。

自分が愛をもって人に接すれば 素敵なご縁につながります。

カードの意味は“自分に正直でいる”

変化に対応できないと不安や恐れを感じる必要はありません。

勇気を持ってください。貴女ならできます。

 

 

5.ちぃささま

青い短冊に

『毎日笑顔でいられますように』

 

*天の川からのお言葉

お願いごと しかと聴きました。

貴女はよく考えてから慎重に行動するタイプでしょうか。

ときに考え過ぎて出遅れたりしませんか。

こうあらねばという枠を大事にし過ぎていませんか。

そういうことはとても大事なことです。

が、それが少し窮屈に感じるときは緩めてみるのもいいですよ。

失敗しても笑ってごまかしましょう。

失敗されたら笑って許しましょう。

カードの意味は“浄化と解毒”

心配や恐れをいったん脇に置いておくことで、

いつも笑顔でいることができます。

 

 

6.くくり はるさま

茶色い短冊に

『たくさんの方に会ってその方たちが会う前よりちょっぴりでも幸せになれますように』

 

*天の川からのお言葉

お願いごと しかと聴きました。

茶色は土の色ですね。

植物が根を張るために大事なものです。

人々のために自分が豊かな土壌となりたいとの願いでしょうか。

素晴らしいです。

あなたに会った方たちはたくさんの幸せを感じることでしょう。

カードの意味は“新しいパートナー”

素晴らしい出会いがあります。