マチュピチュ村までの道が、本気で楽しくて本気でしんどい。 | チー旅。〜世界一周する(仮)〜



【クスコ→水力発電所→マチュピチュ村→マチュピチュ】


今日は水力発電所からマチュピチュ村までのお話でしたね。



水力発電所を14:40ごろスタートです。

マチュピチュ村までは線路の上を歩いて行きます。

線路の上を歩くということは電車が通っていますが

貧乏人は高い電車代が払えないため

線路の上を歩いて行くのが主流のようです。

だいたい2時間半から3時間のハイキングです。





今さらながらメンバー紹介。



あのタビジュン。






あかりちゃん。

ウユニで初めて会ってラパス、クスコと再会。

信じられないくらいいつもニコニコしてる。

マイペース。大人かわいい女子。





JPボーイ。

鬼のようにおっとりした性格。

やさしい過ぎてタビジュンのおもちゃ。







あのチーさん。







目標は、暗くなる前にマチュピチュ村に着きたいですね。






こんな険しい道、初耳ですけど。





森の中をズンチャンズンチャン歩きます。

森の中は気持ちいですね。






またこんな道が。

タビジュン「リーダー、先頭行け。」

先陣を切ろうとするチーさん。

タビジュン「あんたじゃない」







川に向かってやたら石を投げたり。






ワクワクするようなトンネルがあったり。







汽車が通ったり。危ないよー。



ジャングルのような気候。









いろんな植物を見ながら行くととっても楽しいです。






川を渡るもの線路です。











危ないよー。どいてどいてー。







僕たちはいっぱい遊びながら歩いたよ。

そしたらね、なんと4時間かかったよ。

夜になって雨が降ってきちゃったよ。

脚が痛いし、濡れちゃったし、前が見えないし。

後半のチーさんの歩行速度はその辺のカメより全然遅かったよ。

とっても楽しい道だけどあまり寄り道すると

後が大変だよ。気を付けようね。




正直マジしんどかった。

今日はマチュピチュ村で一泊して明日、マチュピチュ遺跡。

あ、明日…?正直まじでしんどいです。




今日も読みに来てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ランキング、頑張ってます。

クリックしてくれたらとっても嬉しです。