ちょっとapがあったもので、間があいちゃいましたが、ナオトの日@渋谷公会堂のレポの
続き、いきまーす!!!
間、あいちゃったので、記憶もとんじゃいましたので、さらっといくよー!!!
apのことも書きたいし!!
☆前回のレポはコチラ
1.Good morning(ギター)
なんか歌ったほうがいいね、といって、ナオトがアコギで奏ではじめたのは、コレ!!
キャーーーーー!!!!!久しぶりーーー!!!
もしかして、あの武道館以来では?!
昔は、よくやってくれてたのにねー!!ライブの1曲目のイメージつよし!!
ナオトらしいなぁと思う、この曲!!
ナオトは、
「この曲、知ってるー?!なんて曲ーー?!」
ってきくので、もちろん、
「Good morning!!!」
って叫びましたよ!!
サビの手フリフリや、パッパパラッパパラッパーの手の前後フリフリも
周りの皆さん、ご存知ない新しいンティライミが多くて、それにまず、びっくりしたけど!!(笑)
時代は完全に、変わったのねぇ・・・(しみじみ)
「ハーイ!」
もやってる人はごく少数で、数えるくらいだったしね
ナオトは、2丁目の佐々木さんのくだりも、楽しそうにアレンジしてた!!(笑)
あぁ、いいなー!!!こういうの!!!ほんとに楽しい!!!
これだから、ナオトのライブは楽しいんだよねー!!って、1曲目で、すでに感激!!!
「進めーーーーーーーーーーーーーーー!!!」
のところも、もちろん、相変わらず、長かった!!(笑)
あぁ、懐かしい!!!もう、いちいち感激だよね!!
なお、この時点では、まだ、うちらは、立ったまま。
ナオトは、座ってたけどね(笑)
ナオトは、
「いつもは、かっこつけたりしてるけど、こういうの(帽子に手をやって
ちょっと頭を傾けるおなじみのキメポーズをやってみせる)、今日いっさいないから!(笑)」
だってー!!!(笑)
ウケル!!!
スタッフも、なにやるか知らないので、照明さんとか大変だよね、みたいなこと言ってた!
で、このあとも、なにやるー?!みたいなことになって、誰かが「HOT!HOT!」と叫んで・・・
「いいねー!!やろうか!!!」
ってことにー!!!
あ、ナオト、この時点では、リクエストカードの存在、すっかり忘れちゃってました!!
2.HOT!HOT!(ギター)
弾き語りでのHOT!HOT!は、初じゃないかーーー?!新鮮!!!
ナオト、なんでも一人でできるんだねー!ほんと。
「あれ、どうするんだっけー?!」
と最初に!!
もちろん、うちらは、片方の手を上にー!!!!!
これも知らないインティメイトの皆さん多数でびっくりだけど・・・
ナオトは、
「あー!!そうだったねー!!拳を上にするんだったねー!!!」って!!
きゃわいいダンスとかそういうのはナシなんだけど、それでも、楽しいねー!!!
そうそう、ここで面白かったのが!!
「HOT!HOT!エーオー!のエーオー!はみんなのところだねー!!!」
といって、何度もやらせていたのですが・・・
今思えば、HOT!HOT!レクチャーみたいになってたね(笑)
そこで、急に、ナオトにスイッチオーン!!!
「エーオー!!そうそう!!!えーよー!!みたいなね!!!
もう、ナオトえーよー!!って関西弁の人みたいなね!!!
もう、ナオトがそんないうなら、えーよー!!」
ナオト、ひとり勝手に、妄想の世界へーーーーーー?!?!(笑)
ウケル!!!!
しかも、みんなに「えーよー!!」って何度も言わせるし!!!いったい何の集い?!(笑)
みんなに「えーよー!」って言わせといて、
その後、
「えーんかーーーい!!!!!!!」
って叫ぶナオト。楽しそう!!!ですが・・・
「あれっ、えーんかーい!のあと、エコーでしょ、ハマさん!!!!頼むよー!!!」
ハマさんって言ってたかな?
中央にいる音声さんの男性がニコニコ笑ってた!!!
で、ナオトは、やり直したいとのことで・・・(すきねぇ)笑
巻き戻して・・・・
うちらに、「えーよー!!」って何度もまたやらせてからの~、
「えーんかーーーーーい(かーい、かーい、かーい)」
と、エコーがきいて、ナオトご満悦!!!!大拍手!!!(笑)
いったい、なんでしょう?!ってかんじですが、こういうお遊びがすきなのが、
ナオトであって、これぞ、ナオトライブだなーって感じ(笑)
きゃなりのナオトのフリースタイルっぷりで、ほんと、kotiみたいだったー!!(デビュー前のね)
そのあとくらいから、客席は、みんな座るスタイルになりました!!
それも、ナオトから、
「どーする?!立ってるー?!それとも座ってるー?!」
と、聞かれ・・・
みんなは、そのまま立ってるー!!っていう人も多かったんだけどね。
ナオトは、そこから、まったく違う方向に話を持っていっちゃって(笑)
「わかったー!!!じゃあ、それぞれ、自由にしようかー!!!
立ちたい人は立ってて、座りたい人は座って。
オレも、座ってるけど立ってるかもしれないし、(ニヤニヤ)
立ってるけど座ってるかもしれないよーー(ニヤニヤ)」
ナオトらしいといえば、ナオトらしい、完全にトークもフリースタイルです(笑)
これ関係のトークは、その後も、続きます・・・。
ということで、結局、全員、座って聴く事になりましたー!!!!
ここで、ナオトは、リクエストカードの存在を思い出しました!!
「あー、リクエストカード、書いてもらったんだったねー!!!!」
といって、スタッフが、リクエストカードを持ってくるのかと思いきや、ナオトが
自分で、ステージ袖に取りに行ってました(笑)
そんなところにも、いちいち爆笑!!!
そうそう、ところどころで、スタッフ・インティライミが黒子で登場してましたー!!!
二人くらい、黒子で登場してたよー!!!
ワタシの位置からは、黒子の中身は、残念ながら、識別不可能でしたが・・・
なんか、黒子・・・
シャルウイツアー初日の広島のオープニングアクトだったTEEの黒子を思い出してました!
あの黒子を、勝手にナオトと思い込んだ人が多数で、キャー!って言ってた人いたなぁとか(笑)
話がそれましたが・・・
で、リクエストカードの入った箱を手にしたナオト、そこから、1枚ずつひいていくんですが・・・
中身みては、戻したり(笑)
「まだ、これは早い!」
とか言ってね(笑)
けっこうな数、戻したりしてたよね!!!
中には、みただけで、ポイッ!って遠くに紙を投げてたり(笑)
こういうとこが、ナオトっぽーーーい!!!!(笑)
なんか、このフリースタイルさは、昔のkotiもそうだけど、デビューライブのAXをも彷彿と
させる感じでしたー!!!
AXのときってさー、ナオト、すごい素な感じで、お客さんにもキレたりしてたじゃない?!(笑)
あんな感じ!!!
これぞ、ナオト!!!なのよねー!!!
あと、
「おいおい、DON-PATIって!!!一人で、できるか!!!
こういうのすきやねー!!!ラルンバとかさー!!!」
って言ってました!!!
えー、ってことは、HACHA★MECHAをリクエストしたワタシなんて、絶対無理よね。。。
あ、あとおもしろかったリクエストがあってー!!!
ちゃんと、そのインティライミネームとかリクエスト理由とかもよんだりしてくれるんだけど、
「ん?!○×インティライミー!リクエスト『未来へ』ってー?!?!」
『未来へ』?!??!
そんなナオトの曲ないけどーーー?!爆笑!!!!
「○×インティライミー!、これ、まだ、オレ、出してないよねー!!!(笑)」
みたいなこといってました!!!
ウケルーーー!!!!!
ナオトも、おかしかったみたいで、楽しそうだったー!!!
そんななかで、ナオトが、
「おっ!!!!これ、いいんじゃないーーー?!?!」
といって、アコギをどれで弾くか、一瞬、考えたナオトは、この曲にあわせて、
ワタシの大好きなあのギターを選んで・・・・!!!
3.夢花火(ギター)
キャーーーですよーーーー!!!!!!!
このブログにも、何度も書いてきたと思いますが、私、夢花火が大大大好きなんです!!
ウルトラCのなかでも1番すき、でも、たぶん、ナオトの曲のなかで、一番好きかも・・・
アンケートには、いつもこれを書いてます!!
特別な曲です!!!!
そして、いつか、弾き語りでの夢花火を聴きたいと、アドベンチャーのツアーのときに、
ずっとアンケートに書いてきたら、石垣島でやってくれて!!!
でも、あの時は、ひとりじゃなかったからねー。
今回は、完全に一人!!一人での弾き語りですから、もう、鳥肌モン!!!
もう、最初のギターのイントロだけで、鳥肌でしたー!!!
しかも、昔から、ナオトの持ってるギターの中で(そんなに知りませんけれど)
写真とかみてて、一番、ワタシの好み(見た目ですけど)だなーという大好きなあの
ギターを手にして歌ってくれたので、やばかったーーー!!!!
もう、この瞬間を真空パックしたかったです!!!!!!まじで!!!!!
もう、本当にうっとりでした・・・!!!
この1曲だけで、もう、ワタシは完全に大満足といってもいいくらい!!!!
あ、あとこの後やった「夏音」とこの2曲だけで、ワタシは、やばかったー!!!
演奏後、ナオトは、なつかしの夢花火プロジェクトの話をしてましたー!!!
これにも、びっくり&うれしかった!!!
「オレもあちこちメール送りまくって広めまくったけど、ファン・インティライミのパワー
すごかった!!ちょっとねずみ講みたいな(笑)
おかげで、まったくの無名のやつが、いきなりレコチョクで5位だよ!!
レコチョクで、ちょっとした騒ぎになって、会議が開かれたらしいよ!」
って言ってました!!!
このナオトのMCは、あのころを知るファン・インティライミたちは、うれしかったですよねー!!!
ナオト、今回のこのセトリといい、こういったMCといい、古いファンを気遣ってくれたのかなぁ?
って思ったりしました!!
古いファンは、みんな、ここのところ、ずっとなんだか今の人気にすごすぎて、
ついていけないっていうか、さみしい想いをしていたからねー
ナオト、わかってくれていたのかな?
どうなんでしょう?!
さて、さらっとのつもりが、やっぱり、長くなってます(笑)
ということで、ここで、いったん区切りますね!!
→ レポ3 へ!!