+赤ちゃんの性別は○○○でした!前篇+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

11月30日(土)で、無事妊娠6カ月となり、6カ月検診を受けて来た。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

今回は、検診と合わせ、赤ちゃんの成長具合・内臓の動きなどを、普段より時間をかけて見ていく、「中期スクリーニング検査」があった。


さっそくお腹の赤ちゃんを観て見ると、うつぶせになっている姿が映る!


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

土下座中!?


5カ月の時は、画面に体全体が映っていたのが、もうでかさ故身体の一部分しか映らなくなって来ている。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

腕。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

頭。


頭の中も左右対称で、大きさも問題なし。


推定350gだが、この時点では、頭の大きさで赤ちゃんの成長が正常かどうかを判断するらしい。


心拍数は1分間に157回と、特に問題はなく、右心房・左心房・右心室・左心室もしっかり存在していた。


他にも血流膀胱臍の緒、胎盤なども確認。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「あのーちなみに…性別って分かったりしますか!?」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「では、お尻のあたりをみてますね~。」


「お願いします!!」

「お願いします!!」


角度を変えてもらうと・・・


はうっ!


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

付いてる―――――――!!!


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

足と足の間には、あるモノがちょこんとぶら下がっていたので、ほぼ間違いなく男の子であろう。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「産まれるまで100%性別を断定しないのですが、タマタマチンチンが見えるので、おそらく男の子ですね。」


タマタマとチンチンって・・・。


こんな可愛い検査技師さんから、そんな言葉が飛び出してくると思わなかった・・・。


医学用語じゃないんかい!


その後、タマタマとチンチン発言の検査技師さんにより、我が息子は写真を、牛のような顔で撮られたのだった。

振り向き様のすごい顔↓

ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―




ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「赤ちゃん、なかなかこっちを向いてくれないもので・・・。」


よっ!シャイボーイ!!




この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ
ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-