昨日は久しぶりに 雨の降らない1日でしたが

 

息子に遊びに来てほしい と言われて 孫のヒロ君に会ってきました。

 

少ししゃべれるようになり

 

帰宅した時は ただ今でなく 「おかえり」 と言い

 

疲れると はいはいして 「ワンワン」 と言います、1歳7か月です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(ここから 革の記事です)

 

8月に浅草橋で 自分で買ってきたクロームなめしの青い革、

 

その革でバックを作るので 型紙を作ってみました、

 

革を最大限生かすべく 大きいバックにします。

 

横幅 殆ど無駄がありません、↓ (革の上に 型紙を載せてあります)

 

 

CA3K06140003.jpg

 

革が柔らかいので 型紙通りにカットするのも 一苦労。 ↓

 

CA3K0628.jpg

 

 

↑ ポケット用の穴を開けました、^^

 

2つ折りにしてみました、柔らかそうでしょう。 ↓

 

既に色がついていて 染色しなくても良いので かなり手間が省けます。

 

 

 

 

CA3K0636.jpg

 

 

縫うときに役に立つように 糸印をつけています、

 

見えにくいのですが すでに 縫う穴を開けてあります。

 

 

 

CA3K06290001.jpg

 

 

 

↑ 間違いを防ぐために 裏に 型紙の印を書いてあります、

 

横 30 縦 24 幅 7 のサイズの 斜めかけのショルダーバックで 大きめです、

 

旅行の時に使おうと思っています。

 

ここまでが 宿題です。(雨の降る毎日 革の作業をやっていました)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて さらに 最近は タペストリーを作ることにして

 

その刻印(模様をつけること)をやっています、これは 気が遠くなる作業なので

 

少しづつ進めることにしています。

 

ブドウの模様です、(=⌒▽⌒=)

 

この模様は とても美しいです、

 

葉に大小があるのが 素敵です、先生のデザインです。

 

デザイン料を払って 使わせて頂いています。

 

CA3K0633.jpg

 

CA3K0631.jpg

 

 

(インテリアである タペストリーの記事は あまり詳しく書くことができません、)

 

(バック、小物の記事は かなり詳しく書いても 差しさわりありません

 

特に 自分の作った型紙ならば)

 

 

今日も充実した時間が過ごせますように。