photo:01



浅草、千束通り商店街の裏手。

隣にはタイ居酒屋「ソンポーン」がある「やんばる食堂」。

沖縄料理のお店です。



夜だけ営業のお店なので、平日の夜にお邪魔しました。

夜とはいっても18時すぎ。

まだ明るいです。いい季節になりましたなあ。



photo:02


↑メニュー



いろいろあるようですね。

私、沖縄料理には疎くて、よくわからないのですが

どれも美味しそうです♪



さて、店内に入ると

カウンター、そして奥には座敷という

居酒屋的なつくり。



でも、わざわざメニューに

「お通し200円(アルコールご注文の方のみ)と記載があり

飲まずに食事だけでもOKな様子が伺えます。

こういうの助かります。



飲みたい方は

泡盛とか、オリオンビールとか、いっぱいありましたのでご安心ください。

photo:03


↑ソーキそば (800円)



よく分からないけど、やっぱり沖縄そばはおさえておきたいので、こちらに。

ソーキとは、豚の骨付き肉です。

よーく煮込まれていて、軟骨まで食べられちゃう。



ダシのきいた塩味の汁がまた美味しい。

麺は、そばとうどんのあいの子みたいな~。


さっぱりしていて、美味しいものですねぇ。


photo:05


↑ポーク卵おにぎり (2個で500円)



そしてこれ。

めちゃくちゃ美味しかったのです!

ごはんの中に「あんだすう」という油みそが入っていて、ポーク(スパムなのかな?)、薄焼きたまご、海苔で

巻いてあるという、沖縄風のおにぎりです。



まず、歯を入れるとカリカリに香ばしく焼いてあるポークのザクっとした食感。

中はあつあつで甘辛い油みそ「あんだすう」がとろけていて、

ポークの塩気、ザクザクの歯ごたえ、とろっとした「あんだすう」の甘み、ふわっとした卵とごはん、海苔の香り。

全てが絶妙のハーモニーなのです。

これは最高!

絶品!



そばもおにぎりもかなり美味しかったので、他のメニューも期待できそうです。

小さいけれどとても良いお店。

店主さんはいかにも沖縄の方らしいお顔つきでした。

やはり本場の味なのね。美味しいはずです。

ごちそうさまでした。



沖縄そば やんばる食堂沖縄料理 / 浅草駅(つくばEXP)
夜総合点★★★★ 4.0