桜の木にはヤツがいる | つかちの日常的じゃない出来事

つかちの日常的じゃない出来事

最近は趣味の話が多いです。
誤字脱字があったら、こっそり教えてください。

記事の内容に関係のあるコメントお待ちしております!

昨日まで実家にいたのですが、

実家近くの桜並木桜がとてもきれいでした。

昨日は風が強かったので、桜吹雪がすごかったです!

その後、雨風が激しくなったので、今はほとんど散ってしまったと思いますが汗






良い話はここまでです。

虫が嫌いな人は続きを読まないでください!!








桜と言えば毛虫!

あの桜並木を通るたびに思い出します。

毎年アメリカシロヒトリがたかるんですよ。

毛虫がいるのを実際に見たことはあまりありませんが、

道路が毛虫のフンで赤くなっているので、

確実にいます。



で、

忘れもしない高2の秋。(高1だったかも?)

桜並木の途中に友達の家があったので、

待ち合わせして二人で学校に行っていたんです。

あ、自転車通学でしたよ。


ある日。

いつものように出発して、毛虫のフンの上を通り過ぎた時、

(毛虫のフンが大量に落ちている場所が二か所あって、一か所目を通り過ぎた時でした。)

「今、毛虫の死骸がいっぱいあったよね」

みたいなことを友達が言いました。


まさかと思い、前方の二か所目のフンの所を見てみると…。

赤いフンの上に、白い毛虫がたくさん落ちていました!!

ぎゃああああっっ!!!叫び



慌てて引き返そうとしましたが、元来た道には一か所目の毛虫の死骸の大群があり、

戻るに戻れず…。


その場で5分くらいぎゃーぎゃー騒いでいましたが、

遅刻しそうになったため、

全速力で自転車をこいで前に進みました。



それからしばらくは、違う道を通って登下校しましたよ。




なぜその日にいきなり大量の毛虫の死骸が現れたのかというと…。

誰かが殺虫剤をまいて、まいただけで放置したんですね。

一週間後くらいに死骸は片づけられました。


殺虫剤まいたらすぐに死骸を片付けてくださいよー!!




あれはひじょ~に恐ろしい体験でした。

目が悪くてあまりよく見えてなかったのが、せめてもの幸いでしたよ。







桜は綺麗ですけど毛虫は嫌ですよねーあせる