賀茂真淵大人命を祀る縣居神社 in 浜松市 | 駿遠路気まぐれブログ

駿遠路気まぐれブログ

駿遠路で生活をはじめたポンたん 日々の出来事や季節の話題を気ままにつづるフォト日記

 先日(9月19日)、JRさわやかウォーク(浜松駅コース)

 万葉集の研究で有名な国学者、賀茂真淵を祭神として
 祀る縣居神社を参拝してきました。


 鎮座地:浜松市中区東伊場1-22-1
 神社名:縣居神社
 御祭神:賀茂真淵大人命
 由 緒:縣居神社の創立は天保10年浜松藩主水野忠邦をはじめ、
      郷土の国学者高林方郎等の協力に依って、現在の

      賀茂神社境内に「縣居翁霊社」として祀られた。

      その学風は本居宣長をはじめとして三百余名の門人を

      通じて全国に及び、学問の守護神、学徳成就の守り神

      として崇敬されている。
      大正9年(1920)現地に移転したが、戦火を受け、

      昭和59年(1984)に再建された。


・コースから外れ縣居神社道の急な坂を上ると神社がありました。
1神社道A  2縣居神社A

☆鳥居をくぐると、木々がとても鮮やかで、厳かな雰囲気が漂います照れ

・手水舎 / 参道に正中の標示(真ん中を避けて参拝)
3手水舎A  4参道A

・拝殿 / 扁額
5拝殿A  6扁額A

・賀茂真淵大人命像と肖像画
8賀茂真淵大人命像A  9賀茂真淵絵画A

・拝殿内 / 本殿
7拝殿内A  10本殿A

・賀茂真淵の多くの業績を紹介する賀茂真淵記念館 / 社務所
11賀茂真淵記念館A  12社務所A

 *社務所は不在で、御朱印は頂けませんでした ショボーン