昨日、6月22日(土)は
岐阜県中濃ブロック保育研究協議会の講師を務めさせていただきました。

美濃加茂市、関市、可児市、郡上市、加茂郡、可児郡と5つの市から参加して頂いた保育士の方はなんと240名!!!!

 
 

こんな素晴らしい機会に、なんとか自分の思いを伝えたいと情熱もって臨みました

内容は
・現代の子どもたちが抱える問題・課題について

・それらを改善するためには、どんな運動あそびが必要なのか?

・指導するときには、具体的なポイントとは?

を講義と実技を交えてお伝えしました


 
 
 
まずは参加者から頂いた感想をご覧ください

「遊びの仕方を教えてくれるんだと思ったけどイメージが先なんですね。確かにイメージをした方が体が勝手に動きました!

「知らない人達とこんなに仲良くなれるもんなんですね。
疲れたけど、よく笑って、「お帰り~」とか「つかれた~」とか
自然に声を掛けあってて、これが褒める事や認めることに繋がっているんでしょうね。

「人のを見て、ああいう星もある!と思うと、こっちはこうしようってアイデアが湧いたり、グループ同士の関わりがこんなに楽しいと思いませんでした!これは、子ども達の仲間作りに本当にいいんだと思えました。」

「褒めることって難しいけれど、こういうことかなって、少し分かりました。出来る出来ないじゃなく、やっぱり心が大事ですよね~。
 
 

そして、ブログ宛に、こんな素敵なメッセージを送って下さった方もおられました

「今日はとても素敵な研修会をありがとうございましたm(__)m

今日の研修会でコーチの想いがすごく伝わってきて、プロとして、自分の人間力を最大限生かしながら志を持ってお仕事されている姿に感動しました。とっても心に響きました。

私も、まだまだ経験は浅いですがプロとして思いを持って仕事しています。生きるってこんなに楽しいんだ!人と関わるって、こんなに幸せなことなんだ!と、子どもたちに感じてもらえるように、身近な大人がキラキラした笑顔で子どもたちに夢とか希望を与えられたらなって思っています。

すみません、ついつい熱くなってしまい…(笑)

今日はまた一人、本物に出会えて嬉しかったです!
生意気言ってごめんなさい(笑)

ありがとうございました!」

 
暖かく、そして情熱あふれるメッセージありがとうございました
自分の思いが届いたんや!と実感でき、嬉しい限りです



 

 
 


今回の研修の中で

保育士の方々のアイディア表現力、そして姿勢は、僕自身、本当に勉強になりました。


 


子どもの遊びを、大人が夢中になってできる!!

さすがプロの方々やと改めて実感しましたし、何より、たくさん笑って、体を動かすことを先生方自身が楽しんでおられたのが印象的です。


「周りの大人が楽しそう!!」

子どもにとっては、最高に幸せな環境ですよね


 

子どもたちを褒める・認めることの大切さを感じてもらい、子どもを褒める引き出が少しでも増えていれば、嬉しいです

お忙しい中、そして貴重なお休みにも関わらず、ご参加いただきありがとうございました。


 

そして最後になりましたが、

この研修は決して一人では成り立ちませんでした。


 

右の方は、リーベのビジネスをコンサルをして下さっている川西未来子さん(楽美カラー・代表→http://ameblo.jp/rakubi-coco/)、今日はカメラマン、研修アドバイザーとしてサポート頂きました。こんなスゴイ方に、サポートしてもらうって…贅沢でした

そして左側は、おなじみ、スエコーチ。音響や会場設営など、裏方の仕事ばかりだったのに、笑顔で全力でサポートしてくれた姿に強い友情感じました

本当に感謝しています。