午後は、城北埼玉高等学校フロンティアコース音楽の授業。


年度末に高齢者施設で音楽劇を公演する予定でしたが、このコロナ情勢からすると、延期になりそうです。


この状況は全然予想していましたし、延期の可能性は元々高かったので、即座に気持ちを切り替えて、最善の方法を検討しているのですが、生徒たちや先生方はかなり動揺している模様。



コロナ禍に突入してからの【予定変更】→臨機応変な対応→【改善】というのは死ぬほど経験してきた身としては、これからの時代の生き抜き方を、ここから学んで欲しいと思います。




そんな訳で、先のことは一旦忘れて、今できることを!ひたすら稽古に励みました。