がとの日記 -4ページ目

がとの日記

2PM、GOT7、SKZのハナシや日常生活のハナシについて書いてます。
ブックマークや読者登録は、ご自由に(^o^)

厳密に言うと、K-POPネタではありませんが、GOT7絡みなので、ブログジャンルはK-POPにしておきますウインク


このブログ記事の内容は、公開中の映画のネタバレです。

読後のクレームは受け付けませんので、ネタバレがイヤな方は、ここで読むのをお止めください。
画像の下が本文です。







この写真からも分かる通り、日曜日に韓国映画『聖なる復讐者』を見てきました。
ジニョン主演だし、ここ最近何かと韓国エンタメは盛り上がってるし、週末だし、さぞかし動員が凄いんだろうなぁ…と人の多さを覚悟して行きました。

しかし、観客は、まさかの二人だけでした爆笑
日曜日の夕方の回だったのですが、こんなにも少ないとは…。
私以外の観客は、中年男性。

最近の映画鑑賞の料金って安くないから、レイトショーとかレディースデイに見るって人が多いのかもしれません。
私は前売り券を買ったので、安い時には見たくないと思って(笑)、敢えて割引も何もないタイミングに行きました。
レイトショーを狙ってたら、行きそびれるかも…というのもあるので、確実に行ける週末に行くことにしましたウインク
公開一週目は日に何回も上映がありますが、二週目以降は日に一回の上映に変わる可能性もあるので、レイトショーで見られるとは限りません。



親子でアガセの方は、親子で鑑賞を検討されてるかと思います。
PG12指定の映画なので、保護者同伴であれば子供も鑑賞できます。
子供に説明するのに苦労する…というか、どう説明すればいいか悩むシーンがあります。
そこの説明をスルーしてしまうと、結末を理解できません。小学生や小学生以下の子供に、どう説明すれば…と思いました。
子供に尋ねられないなら、無理に親が説明しなくてもいいのかもしれませんが。

ハッキリ言うと、男性同士のF○○Kと思われるシーンがあります。『思われる』というのは、『大人なら察することができる』程度に表現されてます。
言葉で表現してたシーンもありましたが。言葉の表現がストレートだったかは微妙です。

鑑賞後につぶやきましたが、親子で鑑賞予定の方は、事前に子供抜きで鑑賞されることをオススメします。
映画を見ながら、「自分が親だったら、子供にどうやって説明したらいいんだ?」と軽く悩みました。子供いないのに爆笑

先述の通り、鑑賞料金は安くないので、時間とお金に余裕があれば…ですが、子供と見る前に見ておかれる方がいいと思います。
先に見て、子供に見せていいかを考えてもいいかな…と。

話題を変えます。
色んな方が絶賛されてる通り、ジニョンの演技は凄い!と思いました。
双子の役を(一人二役)演じてますが、「本当に双子の兄弟が存在するのでは?」と思ってしまうくらい、外見だけそっくりな別人になってました。

個人的には、メイクと分かっていても、顔や身体が傷だらけ…ってのは、見ていてキツかったです。ジニョンに限らず、他の俳優さんもですが。

直にストーリーとは関係ないのですが、映画を見て日韓の刑事政策?の違いが気になりました。
復讐の為にターゲットがいる少年院に(ジニョン演じる)イルが入る…というところから映画が始まります。
これって、行きたい少年院を選べるってことですよね? 『行きたい』って言葉は、少し変ですが。
つまり、A市で罪を犯して、A市で逮捕されたら、A市の少年院(または、刑務所)に収監される…ということです。
なので、イルが収監された院の受刑者(少年院だから厳密に言うと受刑者ではありませんが)は、皆『知り合い』です。まさに『悪いヤツ、だいたい友達』です爆笑

別の韓国映画でも、『犯罪被害者が加害者に復讐する為に、その加害者が服役する刑務所に入る』という話がありました。
韓国では、逮捕された都市の刑務所(少年院)に収監されるのが当たり前ってことでしょうか?
それが当たり前じゃなかったら、『聖なる復讐者』自体が成立しないか…。

ジニョン主演の映画だから…という理由では、皆にオススメしたいです。左矢印お花畑爆笑
ですが、暴力シーン等、ちょっとキツいシーンが多いこともあり、万人にはオススメできません。少なくとも、ファミリー向けではありません。
デートで見る映画としても、微妙なチョイスです。どちらか一方(または、両方)がアガセなら別でしょうが。

アガセとしては、たくさんの人に映画を見てもらって、映画が大ヒットしてほしいと望んでます。
しかし、ちょっとキツいシーンが多いかな…ということもあり、大ウケしないだろうな…と思います。

と、言いつつも、お花畑ブログらしく、俳優ジニョン主演の映画なので、たくさん愛してください♥️で終えたいと思います。




今年のゴールデンウィークは

 

 

 

寝てました。


最近はアガセ会の告知と開催報告の記事ばかり書いてますが、たまには別のことでも書きます。


1日の午後から喉が痛くなり、帰宅前に薬を購入。買った薬を飲んで寝ましたが、翌朝は見事に熱発ショボーン

2日からずっと寝てます。

ブログを書ける程度には復活しました。


連休中にSKZが来日してたはずですが、何も追えてません。

元々何の準備もしてなかったので、行く予定だったら死ぬ程後悔しただろうな…と思います。

ある意味、『不幸中の幸い』だと思いました。


結構長いこと寝込んでたのですが、連休じゃなかったら、会社をクビになってたと思います(笑)。まるっと1週間も休んでるので。


5日に終息宣言があった、あの病ではありませんので、ご安心をウインク


連休中に遊んでないので、出掛けたくてウズウズしてます。

次の週末に出掛けようかな?

ジニョンの映画でも見に行こうか?

(諸般の事情により、熊本アガセ会&映画鑑賞会はキャンセルとなりました)

映画鑑賞に決まりだな。

前売り券は買ってないけど。


その前に…明日から仕事です。

活動費を稼ぐ為に頑張って働きます。

 




 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

先日より告知しておりました、九州アガセ会は、4月15日に無事に終了しました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございますm(__)m

そして、残念ながらお会いできなかったアガセの皆様、また企画するので、その時はお付き合いくださいませ。

とりあえず…来月のジニョンの映画公開に合わせて、熊本で映画鑑賞&ディナーを検討中です。

福岡でも公開されるなら、映画鑑賞&食事会の開催を検討します。

近々、熊本アガセ会のお申し込みフォームを作ります。


会場は、福岡市の『角のうぐいす』ウシシ



昨年夏に開いたアガセ会で利用したのは、うぐいすの博多店。
今回は春吉の本店に行きました。
お店のうぐいすのマークがアガボンに似てませんか?
それだけで選んだお店ですが、料理もお酒も美味しいので、アガセではない人にもオススメです。







食べたモノ(全てではない…)の写真を見ると…カロリーとか栄養バランスとか一切無視した、お酒が進むメニューばかり選んでました爆笑
美味しいからゼロカロリーです。
たくさん喋ったから、カロリーを消費した…はずです。

お初の方もいらっしゃいましたが、楽しんでいただいた…と、信じてます。
お願いだから、『二度と来ない』とか言わないでほしいです。

一次会、二次会から三次会までありましたが、『禿げたヲシを愛せるか?』という話題で盛り上がりました爆笑

うーん😔
禿げ散らかしたマークを想像できません。
禿げ散らかしても愛せるかな?
禿げてもマークであることには変わらないけど、植えるとか黒い粉をかけるとか、何かしらの対策をとってもらいたいな…と思います。
これってペン失格でしょうか?あせる

ガッセのパパさん達が禿げてなくても、ガッセ達は髪を頻繁に染めてるので、毛根と頭皮に相当なダメージを受けてるはずです。ストレスも髪には良くないし…。
将来禿げてもおかしくないわけで…。

そういこともあり、禿げトークが弾みました爆笑

禿げトーク以外だと、次のアガセ会の計画とか。
韓国人メンバーが入隊していくことを考えると、グループとしてのカムバックを期待できるのは、最短でも3年以上先です。
その間はアメリコンタイが頑張るでしょうが、彼らが来日するかは未定です。(ベムちゃんはそれっぽいことを言ってたようですが、来日が実現しても九州には来ないでしょうね汗うさぎ)
だったら、アガセのみんなで遊ぼうということになりました。
ガッセが活動してた時も、アガセと遊ぼうって言ってましたがウインク

アガセ会が終わってから気付きましたが、ガッセも集まってたみたいです。
アガセ会にガッセ会かぁ。
気が合うな、私たち爆笑

そんなこんなで今回も楽しく過ごしました。
また福岡でも熊本でも企画するので、お付き合いいただけば…と思いますニコニコ




お知らせ
ヲシ活ともガッセとも無関係ですが、お知らせです。
5月より熊本カルチャーセンター様にて薬膳茶講座を開講します。
毎回1~2種類の薬膳茶をご紹介します。勿論ですが、ブレンド体験&試飲もできます。
受講申込は、下記のリンクより承ります。


今週末ですが、4月22日(土)には、薬膳茶講座のお試し会を開催します。
こちらの申込も上のリンクより承ります。


ぼーっとしてる間に2023年も四分の一を消化してしまいましたガーン 月日の経過の早さに驚く日々です。

もう4月です。早いなぁ…。

こんなことを言ってる間に年末になりそうですあせる


タイトルの交流会ですが、終わりました(爆)。

募集もしてませんでした。


熊本のアガセさんと以前から「熊本の韓流ペンやK-POPペンの交流会を開きたい」という話をしていたのですが、先週開催が決まり、週末に開催しました。

お声かけから開催まで、4~5日? かなりのスピード感ですてへぺろ

互いの知人に声をかけて、全部で5人が熊本市某所のカフェに集まりました。





GOT7, ASTRO, IKON, BTS…と、それぞれのヲシは違いますが、盛り上がりました。
コロナ禍で数年は海外渡航ができてないこともあり、話の8割は「韓国、行きたい!」でしたが爆笑

私の場合、パスポートが失効したので、海外渡航以前にパスポート申請が必要ですが。
今年の目標は『パスポート申請&取得と海外渡航』です。

なんだかんだと3時間以上、カフェに居ました。
話は尽きません。
また集まりたいです。

今度は、ここでも参加者を募れたら…と思いますウインク
と、いうことで、夏頃になるかと思いますが、熊本でもイベント生ビールを開催するので、お付き合いくださいませm(__)m


お知らせ


何度も投稿してますが、暫しお付き合いを。
今年度より熊本カルチャーセンター様にて薬膳茶講座を開講します。
受講申込を受付中です。
4月22日(土)には体験会も実施します。
体験会のお申し込みも受講のお申し込みも下記のリンクより承ります。





このお知らせには、ビックリしました。
本当にアジアツアーするとは思いませんでした。

先月末あたりでしょうか、私がSKZコンサート浮かれてた頃にマークが某下着ブランドの広告モデルに起用された…とかで、写真があちこちのSNSで拡散されてました。 
あの写真、加工が上手なアガセが巧みに合成したんだと思ってました爆笑
ガチでモデルに起用されるとは…。
私、マークペンですが、マークの人気には懐疑的かもしれません。

今発表されてる公演スケジュールを見ると、バンコク公演は日本の黄金週間と重なるから、行けないこともないかな…と思いました。
ですが、今から黄金週間の時期の飛行機のチケットを予約するのが難しそうです。



気になるのは"Announcing additional cities"の部分です。
タイ以外の国や地域を含むのか、タイ限定なのか…。
マーク本人がタイを"first stop"と表現してるので、タイ以外の国や地域でもコンサートを開くんだろうと見てます。

間違ってもfirstの次がlast…なんてことがないといいのですが。

日本公演、あるかな?
アプリをDLした人がどのくらいいるか?で決まるんでしょうか? そんな気がします。

日本公演があるなら、行きたいです。
あっても、関東かなぁ?
私の場合、どこで公演があっても遠征するしかありませんが。
遠征先でアガセ会を開くことにしたら、参加してくださる親切なアガセさんはいらっしゃるんでしょうか?アップ



お知らせ①
4月15日(土)18時より福岡市某所にてアガセ会を開催します。会場に関する詳細は、参加者のみにお知らせします。
20歳以上のアガセさんであれば、アガセ歴は不問です。
ソロ活動でガッセを知ったという新米アガセさんも大歓迎ですニコニコ 久々に参加するという方も大歓迎です。
今後のグループ活動は不透明ですが、美味しいモノを食べながらガッセトークしませんか?
お申し込みは下記のリンクより承ります。



お知らせ②

何度かお知らせしてますが、新年度より熊本カルチャーセンター様で薬膳茶講座を受け持ちます。 毎月オススメの薬膳茶を1~2種類ご紹介します。
4月22日(土)に体験会を実施します。
受講申込前にお試しで薬膳茶講座を受けてみませんか?
体験会のお問い合わせもお申し込みも、下記のリンクより承ります。