マンションリフォームの現調(現地調査)
すっかり涼しくなってしまいましたね。
たしか去年の夏も
こんな感じだったような・・・
涼しくなると
高まってくるのが
リフォーム熱![]()
昨日は
スタッフ・ogawaと一緒に
FJさんのお宅へ。
来月着工する
マンションリフォームの
現調へ行ってきました。
既に何度かリフォームされているキッチン。
今回は、レイアウトを大きく変えず
吊戸棚もそのまま。
使い勝手の悪い
シンク下の収納や
壊れてしまった
機器(食洗機やオーブン)などを
交換するプチリフォームです。
プチリフォームなのにわざわざ
工事業者さんと一緒に現調・・・?
実はキッチン以外に
難関!!の
お風呂や洗面、トイレのリフォームが
2期工事として待っていまして。
築年数が40年超えのマンション、
配管ルートが難しく
現地でいろいろ相談しながら
進めます。
ogawaの隣に写っているのは
いつも工事でお世話になっている
Iさん。
そういえば
こんな写真、どこかで見たような・・・
と思っていたら、
→ すでに達成感?
去年の今頃も
この3人で
現調に伺っていたのでした。
今回も
無事に工事が進みますように。。。
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください

