年末に向けて「片付けスイッチON!」
昨日は拙宅にてイベント、
整理収納アドバイザー・橋口真樹子さん の
セミナーを開催いたしました。
冷たい雨が降る中、
キャンセルもなく
定員オーバーの7名の方々にお集まりいただいて
本当にありがたかったです。
寒い思いをされたかと・・・
すみませんでした。
最初の自己紹介で
皆さんそれぞれに
収納でお困りのことなどを
お話ししただいたのですが、
私自身、
「そうそう、そうなのよ~!」
と頷くことばかりで
片付け下手で困っているのが
自分だけじゃないんだとわかって
それだけで開催した甲斐がありました。(え?)
単に片付けのノウハウを
教えていただくセミナーとは違い、
よく雑誌で見かけるような
見た目も美しく
整然と整理されている状態だけが○、
なのではない、
苦手だったら
そこを目指す必要はない、
捨てるだけが整理じゃない、
捨てなくたっていい、
捨てられない理由と向き合う、
わかりやすく使いやすく
家族みんなが
片付けられる家とは?
片付けの本質、
暮らしがどう変わるのか、
そして、変えなくてもいいところもある、
そんなお話をたくさん伺えて
ワタクシ、年末に向けて
片付けスイッチがON!になりました。
リブコンテンツのお客さまは
整理収納が得意で
素敵に暮らしてらっしゃるかたが
多いのですが、
それでも日々使うキッチンは
やっぱり散らかるし
リビングも散らかる・・・
スッキリ片付いているようでも
実は使いにくい部分が出てきていたり。
そんな日々のちょっとしたストレスを
解消できる「お片づけセミナー」、
また開催したいと思います。
個人的にも
とってもおススメです~♪
橋口さん、
ご参加の皆さま、
素敵な時間を本当にありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください