やっぱり実物を見ないと・・・
きのうは
東名~初台~五反田と
アチコチ車で移動しつつ
なかなか収穫のあった一日でした。
収穫のひとつが上の写真、
こちら(★ )の窓まわりのご提案に絡んで
タッセルを選びにいってきました。
オーダーカーテンの
雰囲気の決め手ともいえる
このタッセル、
ボリューム的にも
決め手という意味でも
キッチンでいう水栓みたいな感じ・・・?
水栓同様、実物を見ないで決めると
「デカッ!」 (お下品で失礼)
とか
「え?こんな色?」
となりがちなので
カタログだけで決めるのは危険
というわけで・・・
いっぱいあって迷う~
こんなふうに
共布にビーズをつけるのも
ステキかも~♪
お客さまのお顔や
お部屋の雰囲気を思い浮かべながら
アレコレ選ぶ作業は
悩みもしますが
なかなか楽しい時間です。
いくつかピックアップして
来週の打合せにお持ちすることに。
気に入っていただけるといいな(^-^)
関連記事♪
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください