七五三にて。
昨日はお休みをいただき
七五三のお参りに行ってきました。
10月~11月、
夫婦揃って休める土日がなかったせいもありますが
せっかくなので11月15日、七五三当日に。
平日とはいえけっこう混みあっていました。
久しぶりに神社に足を踏み入れたのですが
空気が澄んでいて神聖な雰囲気に
一緒に来てくれた母も含めて
家族全員、厳かな気持ちに・・・
結婚式にも遭遇して思わず「キヲツケ~」
父娘とも神妙な面持ち。
さすが日本人だわ~
と思ったのもつかの間。
大股広げて普通に「外遊び」
これまた恒例の「はい、どうぞ!」
捨てるに捨てられずけっこう困ってます(^_^;) → ★
あわただしく過ぎていく毎日ですが、
節目節目の日本の伝統行事、
大切にしていきたいと思っています。
(とはいえ、母の助けがなければ
着物ひとつ用意できない私・・・なんとかせねば)
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください


