OHさんのお宅のキッチンリフォーム-3
今日の東京は
久しぶりに秋らしいさわやかな一日でした。
が、写真は曇り空の暗い室内(^_^;)
昨日から
OHさんのお宅の
キッチンリフォームが始まりました。
解体は
鍵をお預かりした午後から。
キッチン部分だけのリフォームですから
解体といっても
ガンガン壊すわけではありません。
キャビネットの扉をはずし
機器を分解して取り外し・・・
と、ていねいに壊していきます。
こちらのお宅は
2×4(ツーバイフォー)工法。
構造に関係のない
ちょとした壁にも
こんなに木材がギッシリ
これを一本一本外していくのは
本当に大変そう
2×4の住宅は
在来工法と比べて
リフォームがしにくい、
といわれる理由のひとつですね。
今回、大工工事をお願いした唐木さんは
昔ながらの大工さんですが
15年ほど前までは
2×4の住宅も一棟まるごと
よく建てていたかた。
解体も安心して任せられます。
だいぶ壊れてきて・・・ませんかね?(^_^;)
この下がり壁が取れれば
ずいぶん空間に広がりが出る~
はずです!
まだまだ工事は始まったばかり。
壁がなくなり
スッキリした様子は
また明日
お伝えします。
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。