無事取材を終え・・・そして反省。
桜もずいぶん散ってきて、いよいよ春本番になってきましたね
さて、昨日チラッとご紹介した自宅取材のこと、
あの後、撮影開始までになんとかひと通りの掃除を終え、
初めていらっしゃるかたが
「ギョッ」
としない程度には一応片付き・・・(^_^;)
それでも生活感バリバリ。
とても「オシャレなインテリア」には程遠い状態ではありましたが、
あとはまあ、撮影中にあっち片付けこっち片付け、という感じで撮ってもらえばいいか、
ということで、いよいよ撮影が始まりました。
そう、自宅の取材のときはいつもこんなふうに、
「はい、今度ここ撮りますから、片付けてくださ~い」
と言われ、
「はいはい(^_^;) ここ写ります?ここでいいですか?」
「今度はここ撮りま~す!」
「はいはい(^o^;) ではこっちに移動させますね」
という状況。
そんなときいつも取材で伺うお客さまを思い浮かべ、感謝感謝。
そして、
「あ~リブコンテンツのお客さまたちはホントにすごいな~」
とつくづく思うのであります。
とくにすごいのが、MさんとTさん。
(→*** )
6年前にマンションのスケルトンリフォームをさせていただいたお客さま。
何度か取材でお邪魔していますが、いつ伺ってもインテリア雑誌そのままの状態。
お花から小物まで、撮影のためにコーディネート?と思うくらい完璧、
もちろん、何一つモノを動かすことなく撮影に入れます。
そしてMさんのお隣、Tさんのお宅↓
(→*** )
Mさんのご紹介で昨夏にリフォームさせていただいた、やはりマンションの全面リフォームのお宅。
こちらは、昨年12月に初めて撮影に入らせていただきましたが、
Mさんと同じく、「そのままでいいですから!」状態で撮影開始。
お二方ともお仕事もあるし毎日お料理もしてらっしゃるし、普段どおりの暮らしにお邪魔しただけ。
なので、けっして、モデルルームのように生活感がない空間、というわけではありません。
でもなんだか素敵。
置かれているもの全てが、それぞれのお宅にマッチしていて、
ジャマなものがひとつも無いのです。
雑多なものを置かず、本当に「好きなもの」ばかりをお持ちだからでしょうね
わが身を振り返り・・・反省
昨日ある程度片付けたのもいい機会なので、
今日からまた、何を買うにもひとつひとつじっくり考えて、
好きなものだけを選んでいきたい、、、と思うのでありました。
いつもご訪問ありがとうございます。
ただいま11~14位あたり・・・ベスト10の壁は厚い(・_・;)