あけましておめでとうございます!
昨年はいろいろありがとうございました。
このつたないブログにもおいでいただき
なんだかんだ言ってもつながっていられるうれしさを感じます。

さて、
私は歳を取るにつれますますいい加減に、軽く(軽薄な方)なっているのを感じます。

今年の年賀状のイラストはこれ!ポップでしょう~?(笑)
{2F02A2D8-A5C2-4B6A-BF9D-320DF46C26D0:01}
毎年夫に任せきりですが今年は自分で作りました。
意味わかる方いるかな~


新年のお膳は・・・じゃ~ん!
{A4367A91-BE21-4AD3-BE53-F54F29B63323:01}
{2FD43551-D1C1-4495-AB0B-BBE12AE3FF9A:01}

なんちゃって、これは夫の実家での料亭おせちを義妹がセッティングしてくれたものです。
元旦は夫の実家、二日からは私の実家に行くので今年はまったくおせちは作りませんでした。
年末すごく忙しかったせいもありますが、ちゃんと作ろうという気持ちが失せてしまい・・・
昔は夫の実家に行く前に張り合うように手作りおせちを子供のお腹に詰め込んでいましたが
今年は、ラッキー!作らなくていいや~♪
でも、こうして日本の美しい伝統が失われていくのですねガーン

ちなみにクリスマスも、ローソンチキンと、ご縁のある(笑)ファミレスのクリスマスセット。
作った?のはチーズフォンデュだけという・・・
{5EB59997-E0F4-4B1B-B298-3738248B1D5E:01}   {01ED41F5-71EE-41F7-9258-94F4C479A7D0:01}

でも、非日常ですから、子供も喜ぶ&親も楽ということでいいんじゃないでしょうか(←言い訳)

ケータリングでお出しするお料理は、今年も一生懸命作ります!

何はともあれ、穏やかに新しい年を迎えられたことに感謝です。

皆さまも、去年は楽しいことも大変なこともたくさんあったでしょうし
今年もいろいろあるかもしれませんね。
ともかくも、それを背負って、日々目の前のことを一生懸命やっていきましょうね。
リアルで、またはこのブログでひっそりとでも、つながっていてくださることに感謝です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さまにとって2015年も幸せな一年でありますように・・・

久しぶりに書いたらちょっと変なテンションですが
お読みいただきありがとうございました音譜