以前にもお仕事のお昼ごはんをご注文くださったSさんがまたご注文くださいました。
   しかも、前回も遠いため電車で持って行ってくださったのですが
   今回はお車でとりに来てくださいました。 
   気に入ってくださったようでよかったですラブラブ

   いろいろなお仕事をしていらっしゃるSさんですが今回のお仕事は撮影のお仕事。
   その現場でのランチということで
   一息つけて午後も元気が出るといいなあ~とこんなお料理にしました。

        タラモサラダ  
              {C3F1C7C6-1102-44E2-AC46-EF6EB2E30A47:01}
       マッシュしたじゃがいもにたらこ、マヨネーズ、玉ねぎの薄切り、レモン汁を混ぜました。
 
     クリスマスカラーのミモザ&玉ねぎサラダ
               {AF1F9B32-29D5-4267-A23F-5FAA5F30E9D3:01}
           カリフラワー、ブロッコリー、プチトマトに玉ねぎドレッシングをかけ
           ゆで卵を白身と黄身に分けて細かくしたものをのせ
           さらにフライドオニオンをトッピングしました。

   
       厚揚げの南蛮漬け
              {26267B83-671C-48BA-822C-C79C01C30D7B:01}
          たっぷりの玉ねぎと人参のスライスを厚揚げにのせて醤油・水・かぼすの搾り汁
          につけました。


     リクエストの相次ぐ(笑)チャプチェ風春雨炒め
            {185FB896-AB08-49C4-ADF7-E6337BFFC097:01}
        韓国のさつまいもでんぷんを使った春雨の、太めのモチモチ感が人気の秘訣
        でしょうか・・・
        牛肉、玉ねぎ、パプリカ、ゆでた春雨を炒めおろしにんにく、中華だし、コチュジャン
        醤油などで味付けし、錦糸卵の細切りをのせました。
      
       
    揚げ鶏のねぎ塩ソースかけ
            {B3442439-1B1A-41A4-9DA8-7A533FA727BD:01}
         醤油・酒・しょうがおろしで下味をつけ、粉をはたいて揚げた鶏肉に 
         ねぎ・ごま油・塩を混ぜたたれをかけました。


    サンマのトマト煮込み
       サンマとトマトソースを圧力なべで骨まで食べられるように煮ました。


     カニカマ炒飯
         私の自慢料理はチャーハンなのかというほど、ムスメたちの友達が
        私のチャーハンを喜んでくれます(笑)
        ケータリングでお出ししたことはなかったのですが今回お出ししてみようかなあ、と。
        ねぎを油でじっくりい炒め、香りが出たらチャーシュー、インゲンも炒め
        ご飯、カニカマ、先に炒めておいた卵を加え、中華だし、塩、こしょうで味付けし
        仕上げに鍋肌に醤油をジャッとかけてさらに炒めて出来上がり。
        大人にはどうだったかなあ~
       


     ライチ風味の炭酸ゼリー

            {C8BF58D2-1851-474F-8F9C-B5EEF8101F93:01}

        サイダーにお湯で溶かしたゼラチン、砂糖少々とライチ風味のリキュールを入れ

       フルーツを入れた容器に入れました。固まるか固まらないかくらいのゆるさにしたので

       フルーツポンチという感じだったかも・・・


  Sさんは夢に向かって着実にお仕事でステップアップしているようです。

  お料理で(気持ちだけですがにひひ)応援できたらいいなあと思います。



  お読みいただきありがとうございました音譜