こんにちは。
レキップ・フェミニン管理人の大竹かおりですクローバー

3月の講座案内です。

3/14(金)に『アロマで春のお手当て~花粉症対策スプレーとアロママッサージオイル作り~』を開催します。
なんと!花粉症対策スプレーとアロママッサージオイル、2種類も作れてしまう、何とも嬉しい内容となっています。

毎年花粉症に悩まされるあなたへ。
明るい気持ちで過ごすために、今年からアロマを対策の一つに取り入れてみませんか?

==========

**カラダととのえ講座**

『アロマで春のお手当て~花粉症対策スプレーとアロママッサージオイル作り~』


植物が芽吹き始め、春の近づきに気持ちもわくわくする3月。
でも花粉症や鼻炎などのアレルギーの方にはつらい時期でもありますね。
今年の春はアロマで花粉症対策してみませんか?

アロマテラピーでは、つらい症状を止めるのではなく鎮め、免疫力を引き出して自分で治る力を後押ししてくれます。植物の力を借りて香りよく、花粉症ケアを始めましょう。

ご自身のセルフケア、そして大切な家族のためのホームケアとしてもおススメです。

この講座では花粉症の不快症状を和らげる花粉症対策スプレーと、鼻やのどに塗って呼吸を楽にするアロママッサージオイルを作成します。

20140214_kafun

◆講師紹介◆
川原しのぶ(かわはらしのぶ)
AEAJ認定 アロマインストラクター
ママとベビーのお教室nobilis (ノビリス)主宰。
赤ちゃんや小さなお子様連れでも楽しめるようなアロマクラフト作成講座などを開催 
ブログ:名古屋市西区 小さなアロマ教室 アロマ・ノビリス


*日 時* 2014年3月14日(金) 10:30から12:00頃まで
*場 所* スペースたのしい
     名古屋市北区金城3-12-9 グランシャリオ城見2F
     http://www.facebook.com/tanoshiikurokawa
     ◎地下鉄 黒川駅から徒歩約5分
     ◎車でお越しの際は最寄りのコインパーキングをご利用ください
*対 象* どなたでもご参加ください
*参加費* 2,500円(材料費、お茶代含む)
*持ち物* マイカップご持参ください

☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
 「アロマで春のお手当て」講座申込み
本文:
 ・お名前(ふりがな)
 ・住所(○○区まで)
 ・携帯電話番号

※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。