人は、家や車などの大きいものからペンなどの小物まで含めると、数万点以上の物を所有していると言われている。
部屋などの整理をする度に ...
...捨てられない物、捨てるか迷うもの、残しておきたいもの 等が出てくる。
…色々悩んだり懐かしみながらも片づけを終えると、配置が変わっただけで数年以上使ってないものまで結局ほとんど残している という状態が続いていた。
整理整頓されているようで、見方によっては整理されたゴミ屋敷のようにも思えてくる。。
『もったいない精神』から「捨てられない」 ということもあったけど、 『使わない』ことが「もったいない」と言える物も多い。
もちろん 様々な想い出があり 使えない物、残しておきたい物もあるけど、 所有するだけでなく、使える物を使用していく、 使わない物や使えるけど自分には必要のない物はリサイクルしたり人に譲る など、 使用率を高められる方向へ動くと 不思議と自分のライフスタイルや気持ちにも様々変化が訪れる。
これは、物だけでなく 時間にも言える。
日々当たり前のように贈られている 大切な時間 の中で
無駄に所有・消化してしまっているものを見直し、使用率やその内容を充実させていきたい。
1日の中で必要のない「完全に手放したい時間」を決め、徹底する。 今月からは その時間に変わるものを新たに取り入れていきたい。
最近はまた嬉しい出逢いや貴重な経験をさせて頂いたり、 自分を厳しく客観的に見られる環境、言いづらいことを話せる場所があって、本当にありがたい。 感謝です