●デオドラント講座。汗臭いシャツの匂いを取るには?


201307181524000.jpg


昨日はデオドラント講座でした。


受講生のHさんは息子さんとご主人に使えるデオドラントケアを知りたい、との事で受講下さいました。


一般的ですが、女性よりは男性の方が脂汗とか体臭はきつくなりがちです。
1日着たカッターシャツやTシャツ、靴下、枕カバーなど、洗ってもなかなか匂いが取れにくい…と毎回デオドラント講座でお聞きします。


汗腺には2種類あり、全身に分布しているエクリン腺、脇や生殖器周辺に分布しているアポクリン腺があります。


通常、汗で体温調整をするのはエクリン腺ですが、健康な人でも汗をかいてそのままにしていると1~2時間後くらいに雑菌が増えて匂いを発生させます。


汗が染みたシャツもプワ~ンと…(>_<)


洗濯の際、匂いが気になる衣類に重曹を適当に振りかけ、洗濯機に水を張り、しばらくつけておいてから回しますが、ラベンダーかユーカリの精油を5滴~10滴くらい加えて洗うと、消臭、滅菌、洗浄効果もアップ。


我が家では、何だか洗濯槽のカビも発生しにくくなっています?


さて、ボディのデオドラント。


思春期の男の子は通常のエクリン腺からの汗に混じって、アポクリン腺のホルモンと関係する匂いとで臭くなります。


オジサンの加齢臭はハエが好む匂いだとか(_´Д`)ノ~~


これらの匂い、漢方的な体質でいうと身体に湿が溜り、熱をもった状態、「湿熱」タイプになります。


まずは身体から熱を取り除き、水分代謝を良くすることが養生となるのですが、男女問わず、運動不足の人、脂肪の多い人は汗の匂いがこもりやすいようです。


また精神的な緊張から匂いが発生するのもあり、講座では体質チェックに、食事、生活習慣、汗との付き合い方などをレクチャー。


Hさんも思い当たることがたくさんおありだったようで、メモをしっかりとっていらっしゃいました。


今回のアドバイスとしては小麦粉系食品を減らし、同じ食べるならご飯をオススメしました。


詳しくは書けないのですが、お子さんの他の症状の事を伺った為もあります。


ちなみにこの夏も何度かデオドラント講座をさせて頂いていますが、全ての方に小麦粉の事をお話しているわけではありません。


完全個別対応ですので、アドバイスもそれぞれ違ってきます。


講座最後に、2種類のデオドラントスプレーを作成。


そのうちの一本は、外出先で汗臭いかな?と思った時に、もう一本は加齢臭やワキガの方にも使って頂ける強力?デオドラントスプレーです。


デオドラントにも体質や匂いの段階?によって実習で使用する成分や濃度など幾通りあり、受講生様のお話を伺いながら、適したデオドラントケアをご紹介しています。