今日はお茶のお稽古に行きました。

 

入子点のお点前でした。

 

始めの御棚の様子

お運びは建水にお茶碗を入れて入ります。

これ一度だけです。

他は出てますので。

 

 

終わりは袱紗まで飾ってきます。

私は初めてでした。

初めての事はなんでも楽しいものです。

 

 

午後のお茶に先立ち

午前中は夫と弓道のお稽古に行きました。

 

3本入りました。

緑はこの葉です。

 

四本引いてますが一本は画面では見えないところにあります。

 

 

二本だったり

 

一本だったり

 

いつも同じに引けないところが難しいところであり

面白いところなのかもしれません。

 

一日あっという間です。