今日は2箇所のパン教室に行ってきました。
  
先ずは、復習チケットをつかって新基礎からカマンベールノア。
こちらはイースト使用です。
       
lemon days-カマンベールノア
   
ノアとはくるみのこと。
くるみを混ぜ込んだ生地に、カマンベールを巻き込みスティック状にし、
クープを入れて岩塩を振り、バターを乗せて焼きました。
ワインに合いそうなパンですねニコニコ
  
長女にお土産に渡したら早速お味見したみたいで、
ちょっと塩がきつかったそうですあせる
そういえば、岩塩降ってあるって言ってなかったかも・・・
  
  
続いては天然酵母のお教室音譜
  

lemon days-ロールパン
  
今日は2種類の生地を使ってます。
ロールパンはリーンな生地、カップ入りはリッチな生地です。
ロールパンは照り卵を塗らないで、焼きあがってからバターを塗ってツヤだし。
色んな方法があるものですねニコニコ
  
カップ入りのは、ひも状に伸ばし捻って丸めてお花の形にしています。
トッピングは手作りのローズヒップジャム。
ローズヒップティーを入れた茶葉で作りました。
このティー、私がいつも使ってるものより茶葉が細かく、
酸味もすくなくてとてもマイルドなんですよ。
今度からこれにしようかな・・・ニコニコ
  

lemon days-ロールサンド
  
試食タ~イム音譜
ロールパンのサンドイッチです。
マヨネーズも手作りしました。
フープロを使うから、あっという間に出来上がります。
フープロ、ほんとに便利ですよね~ニコニコ
  
   
 
今日は、義母のディサービスのお見送りが無いので、
六本木ヒルズの映画館でjinjinの映画観る予定でした。
朝10:10のみの上演なので、いつも間に合わないんです。
ところが、目が覚めたのが11:50・・・叫び
目覚まし鳴ったのも気付かないほど眠りこけてましたガーン
疲れてるのかなぁ、いろいろと・・・  
  
     
   

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ    主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

↑*

参加しています。

ポチッと押していただけたら、とても嬉しいです音譜