前もちょこっと触れましたが
エピソード記事の公開の仕方を変えようと思っています。
1番最初にエピソード記事を書いたの2015/10/14ですって。
本来は智くんに対する評価をまとめようと思って始めたエピソード記事。
智くんへの嬉しい言葉を聞いて感動しても、日々の溢れていく情報の中で 結局忘れていってしまう言葉たちが 本当に歯痒くて。
そして智くんが発してくれる胸に深く響く言葉達を 心に留めておけない事が悔しくて。
そんな流れていってしまう言葉達を、どうにかして つなぎ止めたいと思って エピソードを まとめる事を始めました。
ラジオを残しているのも そのためだし、いろんな物の記録を付けようと思ったのもそのためだ。
でも1年以上経つのに 結局全然進んでなかったりもする。
智くんの評価をまとめようと思った時に、ネックになるのは時間の流れなんだよね。
智くん自身の成長と共に、智くんに対する評価も変わっていく
それを形に残したかった。
最初は知る人ぞ知る秘めた逸材だった智くんが、智くんのいない所でさえ監督やその道のプロの方達に『天才』と噂されるまでになっていく、いわばそのプロセスを形に残したかった。
でも それは 途方もない作業だと 途中で気が付きました(笑)
智くんに対する評価も下書きだと10個くらいあるので、大人しく 素直にまとめることにします。
どうも 私は感動巨編にしたい傾向があるから困ったもんだ(笑)
そうやって始めたエピソード記事ですが
少し前から考えていた事があります。
実はずっとブログを移転しようと思っていて 鍵付きの場所なんかを探していました。
いくつか候補は見つけていて、試しに書いたりもしてるのですが、やっぱり個人的にアメブロが1番書きやすいんですよね。
やはり ここをベースにしたい。
そのため 一部のエピソード記事の公開を制限します。
どんな形になるのかは まだわかりません。
今、嵐さんを取り巻く状況は非常に厳しい。
それはファンも同じです。
正直、智ファンのブログは攻撃を受け閉鎖に追い込まれる所も多かった。
そのため ある程度攻撃を凌げる状態でブログを始めました。
最初から 悪い方も考える(笑)
それが私(笑)
でも そう考えないと恐ろしいくらい
本当に智くんブログは攻撃されてきた。
正直 私も含め 一部のブロガーさんはダメージを受けてもあまりへこたれない精神力があるんだと思う。
恋に盲目。
智くんしか見えない状態がもしかしたら へこたれない精神力となっているのかもしれないけど(笑)
そうじゃないと 大きなブログのブロガーさんは まず勤まらないと思う
うちぐらいの小規模のブログでさえ アンチさんは来るわけだし。
アンチさんに
『そんなに智くんの事で頭いっぱいになるくらい 智くんって魅力的か。
そーか。
そーか。
ま、可愛いもんね♡
仕方ないよね♡』
くらいの気持ちを持てなきゃ やってられないと思う。
だから アンチさんが騒いでもあまりダメージはないんだけど
ブログ自体への攻撃となってくると話は変わってくる。
記事の削除
ブログの削除。
最近も有名なブログで削除騒ぎがありました。
いや、別にうちで削除要請が来てるとかそういう話ではないですよ。
でも 攻撃されてもいいやって 始めたブログとはいえ やはり愛着というのは出てきます。
私自身 雑誌の内容を扱う時は 発売中の物は載せない。
もちろんそのまま全文載せない。
細かく切って 何個かに分けて載せる等、気をつけてはいましたが、そういう問題じゃないと言われちゃうと 何も言い返せません。
有料サイト情報についても 後日ラジオで話題になることも多いし、一部だけという形で扱ってきましたが
これから書こうとしているネタは ガッツリ必要になるものも多い。
そして なによりこれが一番の理由ですが
タッキー&翼のエピソードを書こうとした時に、内容が重過ぎて書くことを1度やめた時があります。
私の主観を入れずに書こうとも思いましたが、それだと私が書く意味がありません。
書きやすいものは ささっと書いちゃえるのに、ここまでペンが進まない理由はそこにあるんだと思います。
いろんな人に配慮してたら 記事が書けない。
例えば
智くんを上げると他を下げられたと感じる人がいたり。
智くんが嵐をやめようと思っていた話でも。
やめないでいてくれてありがとう!
そんな言葉でさえ 一部の人を傷付けてしまう。
智くんが嫌々やっていたよに 捉えてしまうんでしょうね。
京都時代の智くんについても
あの頃の話が辛いって人もいれば
あの頃だって 智くんは毎日楽しそうに笑ってくれてたよって人もいる。
そのどちらも智くんの中では真実なんだと思う。
誰だってそう。
楽しい時もあれば 、同じことをしていたって悲しみに潰れてしまう時もある。
それが人間だから。
デビュー当時の智くん。
私は泣いた。
号泣した。
あれは私が智くんに魅了されて すぐの事だったと思う。
たまたま知った智くんの過去。
私はさ。
智くんファンになって最初の1年くらい。
その事を(コンサートの)相方に言えなかった。
私の相方はデビュー前から嵐のファン。
筋金入りだ。
そんな彼女に嵐を好きになったと どうしても言えなかった。
だって 一緒にいて10年以上も隣でキャーキャー言ってたのに、今更好きになりましたって。
今までの10年はなんだったのって話だし。
軽い気持ちで好きなんだとも思われたくなかった。
悔しさもあった。
ある程度 嵐の事を知った後じゃないと、話をする資格もないと思った。
だから1年隠した。
コンサートも 向こうはもう 一緒に行くルートが出来てる訳だし。
私はファンになった後よりも 前の方が嵐さんに会ったことがあるという、珍しい種類の人間だと思う。
今は本当にチケット取れないし
私自身が都心部から田舎に引っ越したのも大きいんだけど。
カウントダウンやジャニーズ運動会、音楽番組等。
ファンになってからの方が嵐が遠い。
今になってみれば 本当に恵まれていたと思う。
って 自分語りになっちゃった。
たまたま当時のことを実際に見てきた人達に 話を聞いて
その時に号泣して。
そこで思いっきり泣いて本気でハマった。
私が号泣した智くんを
そのまま みんなに伝えたい。
でも それは まずいんだ。
でも、 書けないのも辛いんだ。
だって すごいものが書ける。
自信がある。
でも 色んな人に配慮してたら 書けない。
だから 1度配慮しないで 書いてみます。
書いてみたのとは別に
やばそうな所を排除して 別バージョンで出すか
それとも別サイトで鍵付きで出すか
期間限定で出すか。
まだわからないけど。
限定記事でエピソード記事がアップされても 気にしないでください。
下書き100超えてるから 1度アップしないと 検索も出来ないし ちょっと把握出来ないんで。
(アメーバさん
限定記事はコメント承認しないので 何か言いたかったら他で話しかけてね(笑) )
もし他サイトで鍵付きで書いたとしても
いつもコメントをくれて絡んでくれていた人達には、内容を理解してくれてると判断して(メールなり、Twitterなりで)鍵を教えますのでご安心を。
軽めの内容のエピソードに関してはこれまで通りアップしていきます。
でも しばらくは 篭って大人しくエピソード書こうかな。
エピソード記事の公開の仕方を変えようと思っています。
1番最初にエピソード記事を書いたの2015/10/14ですって。
本来は智くんに対する評価をまとめようと思って始めたエピソード記事。
智くんへの嬉しい言葉を聞いて感動しても、日々の溢れていく情報の中で 結局忘れていってしまう言葉たちが 本当に歯痒くて。
そして智くんが発してくれる胸に深く響く言葉達を 心に留めておけない事が悔しくて。
そんな流れていってしまう言葉達を、どうにかして つなぎ止めたいと思って エピソードを まとめる事を始めました。
ラジオを残しているのも そのためだし、いろんな物の記録を付けようと思ったのもそのためだ。
でも1年以上経つのに 結局全然進んでなかったりもする。
智くんの評価をまとめようと思った時に、ネックになるのは時間の流れなんだよね。
智くん自身の成長と共に、智くんに対する評価も変わっていく
それを形に残したかった。
最初は知る人ぞ知る秘めた逸材だった智くんが、智くんのいない所でさえ監督やその道のプロの方達に『天才』と噂されるまでになっていく、いわばそのプロセスを形に残したかった。
でも それは 途方もない作業だと 途中で気が付きました(笑)
智くんに対する評価も下書きだと10個くらいあるので、大人しく 素直にまとめることにします。
どうも 私は感動巨編にしたい傾向があるから困ったもんだ(笑)
そうやって始めたエピソード記事ですが
少し前から考えていた事があります。
実はずっとブログを移転しようと思っていて 鍵付きの場所なんかを探していました。
いくつか候補は見つけていて、試しに書いたりもしてるのですが、やっぱり個人的にアメブロが1番書きやすいんですよね。
やはり ここをベースにしたい。
そのため 一部のエピソード記事の公開を制限します。
どんな形になるのかは まだわかりません。
今、嵐さんを取り巻く状況は非常に厳しい。
それはファンも同じです。
正直、智ファンのブログは攻撃を受け閉鎖に追い込まれる所も多かった。
そのため ある程度攻撃を凌げる状態でブログを始めました。
最初から 悪い方も考える(笑)
それが私(笑)
でも そう考えないと恐ろしいくらい
本当に智くんブログは攻撃されてきた。
正直 私も含め 一部のブロガーさんはダメージを受けてもあまりへこたれない精神力があるんだと思う。
恋に盲目。
智くんしか見えない状態がもしかしたら へこたれない精神力となっているのかもしれないけど(笑)
そうじゃないと 大きなブログのブロガーさんは まず勤まらないと思う
うちぐらいの小規模のブログでさえ アンチさんは来るわけだし。
アンチさんに
『そんなに智くんの事で頭いっぱいになるくらい 智くんって魅力的か。
そーか。
そーか。
ま、可愛いもんね♡
仕方ないよね♡』
くらいの気持ちを持てなきゃ やってられないと思う。
だから アンチさんが騒いでもあまりダメージはないんだけど
ブログ自体への攻撃となってくると話は変わってくる。
記事の削除
ブログの削除。
最近も有名なブログで削除騒ぎがありました。
いや、別にうちで削除要請が来てるとかそういう話ではないですよ。
でも 攻撃されてもいいやって 始めたブログとはいえ やはり愛着というのは出てきます。
私自身 雑誌の内容を扱う時は 発売中の物は載せない。
もちろんそのまま全文載せない。
細かく切って 何個かに分けて載せる等、気をつけてはいましたが、そういう問題じゃないと言われちゃうと 何も言い返せません。
有料サイト情報についても 後日ラジオで話題になることも多いし、一部だけという形で扱ってきましたが
これから書こうとしているネタは ガッツリ必要になるものも多い。
そして なによりこれが一番の理由ですが
タッキー&翼のエピソードを書こうとした時に、内容が重過ぎて書くことを1度やめた時があります。
私の主観を入れずに書こうとも思いましたが、それだと私が書く意味がありません。
書きやすいものは ささっと書いちゃえるのに、ここまでペンが進まない理由はそこにあるんだと思います。
いろんな人に配慮してたら 記事が書けない。
例えば
智くんを上げると他を下げられたと感じる人がいたり。
智くんが嵐をやめようと思っていた話でも。
やめないでいてくれてありがとう!
そんな言葉でさえ 一部の人を傷付けてしまう。
智くんが嫌々やっていたよに 捉えてしまうんでしょうね。
京都時代の智くんについても
あの頃の話が辛いって人もいれば
あの頃だって 智くんは毎日楽しそうに笑ってくれてたよって人もいる。
そのどちらも智くんの中では真実なんだと思う。
誰だってそう。
楽しい時もあれば 、同じことをしていたって悲しみに潰れてしまう時もある。
それが人間だから。
デビュー当時の智くん。
私は泣いた。
号泣した。
あれは私が智くんに魅了されて すぐの事だったと思う。
たまたま知った智くんの過去。
私はさ。
智くんファンになって最初の1年くらい。
その事を(コンサートの)相方に言えなかった。
私の相方はデビュー前から嵐のファン。
筋金入りだ。
そんな彼女に嵐を好きになったと どうしても言えなかった。
だって 一緒にいて10年以上も隣でキャーキャー言ってたのに、今更好きになりましたって。
今までの10年はなんだったのって話だし。
軽い気持ちで好きなんだとも思われたくなかった。
悔しさもあった。
ある程度 嵐の事を知った後じゃないと、話をする資格もないと思った。
だから1年隠した。
コンサートも 向こうはもう 一緒に行くルートが出来てる訳だし。
私はファンになった後よりも 前の方が嵐さんに会ったことがあるという、珍しい種類の人間だと思う。
今は本当にチケット取れないし
私自身が都心部から田舎に引っ越したのも大きいんだけど。
カウントダウンやジャニーズ運動会、音楽番組等。
ファンになってからの方が嵐が遠い。
今になってみれば 本当に恵まれていたと思う。
って 自分語りになっちゃった。
たまたま当時のことを実際に見てきた人達に 話を聞いて
その時に号泣して。
そこで思いっきり泣いて本気でハマった。
私が号泣した智くんを
そのまま みんなに伝えたい。
でも それは まずいんだ。
でも、 書けないのも辛いんだ。
だって すごいものが書ける。
自信がある。
でも 色んな人に配慮してたら 書けない。
だから 1度配慮しないで 書いてみます。
書いてみたのとは別に
やばそうな所を排除して 別バージョンで出すか
それとも別サイトで鍵付きで出すか
期間限定で出すか。
まだわからないけど。
限定記事でエピソード記事がアップされても 気にしないでください。
下書き100超えてるから 1度アップしないと 検索も出来ないし ちょっと把握出来ないんで。
(アメーバさん
限定記事はコメント承認しないので 何か言いたかったら他で話しかけてね(笑) )
もし他サイトで鍵付きで書いたとしても
いつもコメントをくれて絡んでくれていた人達には、内容を理解してくれてると判断して(メールなり、Twitterなりで)鍵を教えますのでご安心を。
軽めの内容のエピソードに関してはこれまで通りアップしていきます。
でも しばらくは 篭って大人しくエピソード書こうかな。