予定通り、昨日退院しました。

ECの時のような、二日酔い感やクラクラ感もないです!

ただ、この薬は蓄積されて回数を重ねる毎に辛くなるようです

主治医は、『3回目からが辛いかも』って

副作用も乳癌の先輩達のブログを読ませていただくと

投与してから数日後から徐々に出てくるみたいです。

主治医からは『痺れ』 『浮腫み』 『筋肉、関節痛』 『爪への影響』 『味覚』

などなどが、予想される副作用と言われました。

何が出るか?出ないか?どの程度か?全く未知であります。

投与二日目の今日は、ちょっと喉が変かな~?

でもボイトレできたし

動作がのろい気がするけど、最近いつもだし、

お散歩もトボトボだけど行けたし、

ピアノもちょっと弾いたけど、今のところ指に違和感なしです



今日は野菜が色々配達されました!

ジャーン!
 
今季初の筍で~す!

筍はカリウムも豊富だそうなので浮腫み予防になるかな?(^^;

今夜のメニューは筍ご飯と若竹煮にしました!

 




 

乾物も色々届きました。

右上の『あんみつ』は私のお楽しみで~す

左上の豆は、一致が茹でておいてくれました!

意外とおやつにもピッタリです。

筍のひめ皮と一緒にサラダにも乗っかってます。



 
るぴは淋しかったのか甘えん坊全開です

もう、入院はないからね