久しぶりの更新がショッキングなタイトルになってしまい申し訳ありません。

こちらのブログとは別にサロンブログを立ち上げるつもりでココは中途半端なまま放置してしまいました。

実はWeb siteを作った時からWor Pressの方で人知れずブログを書いてはいたのですが、いろいろ迷いがあって、なかなか開業に踏み切れずに Web siteもBlogも公開を先送りしてきました。

延ばしてはいても開業する意思には迷いはないので、自分を鼓舞するためにも開業日を設定しようとキリの良い旧暦のお正月である2月4日に決めて、昨年から周りに開業宣言していました。

年が明け、迷いも吹っ切れ、いよいよWeb siteを充実させてお部屋もサロンっぽくしようと思った矢先、モカの歯ぐきが腫れて出血し始めました。

初めは歯槽膿漏かと思っていて、獣医さんの電話でのアドバイス通りイソジンを塗って様子を見ていました。

ところが出血がヒドくなったので獣医さんのところへ、連れて行ったところ扁平上皮癌と言われてしまい、まさかの告知に流石にショックで行きと違って帰りは、重~い気分で家路に着きました。

この癌は手術しないと癌が潰れてグチャグチャになるから手術はした方が良いと思うけど、14歳5か月という高齢だと麻酔のリスクが高いし、歯ぐきは繋がっているから再発率も80%と高いのでよく考えて、と言われました。

家に帰ってから、歯が抜けそうなのと出血が気になったので、手術しか方法はないと思い、手術をお願いする電話をかけました。

ところが先生の予約が詰まっていて手術は一週間以上先になると言われました。

それで、何とかできる方法を考えたところ、以前モカが肝臓と心臓を悪くしてヨレヨレになったとき薬で治さずに音響ベッドで治した事を思い出してまた乗せることにしました。

昨年夏頃までは乗せていたのに、乗せなくなっていたのを少し後悔しましたが、これも何か意味があると考えて、あれから毎日音響ベッドに10時間ほど乗せています。

もうかれこれ10日くらい乗せていますが、徐々に腫れが大きくなって黒く変色し、臭いが酷くなり、食欲が落ち、筋肉が急に落ち、お散歩も徐々に短くなってしまいました。

が一番ショックなのは、意識が遠のいてしまったようで話しかけてもボーッとしていることです。

モカに良かれと思ってあげてた鹿肉はぜんぜん食べなくなってしまい、それで大好きだった魚とご飯をあげたら、ムシャムシャすごい勢いで食べてくれたので、これからは栄養云々は無視して大好物の魚とご飯だけあげることにしました。

こんな状況なのでちょっと心苦しいのですが、開業はまたまた延期になりそうです。

近況報告と思って書きましたが、これから先のことは神のみぞ知るということで、心配しても起きることは変わりないので、前向きに考えるようにしていますので、どうぞご安心ください。















昨日、三週間振りに葉山にある
動物介在教育 乗馬療法『まみあな馬の広場』
に行ってきました。

まみあな



今回は、同じ整体塾の卒業生Nさんもお誘いして
馬のお世話を手伝ってもらったり、交代で引き馬をしたり
ノンビリ楽しく過ごしてきました。

にいのさん




高校生のKちゃんに
馬の馬装を手伝ってもらいました。






通っている高校の授業の一環として

ここでボランティアをしているそうで
この『まみあな』を自分で探して、自分で電話してサポーター
申し込みをしたそうですよ。


学校の授業で馬との触れ合いができるなんて
ホンモノの馬を見る機会が殆ど無かった私の高校生時代には
考えられないことです。

馬と触れ合い、癒され、自発的に動くことで自立心も養われるし
そんな授業があるなんて、とてもステキな学校ですね。

ここへ来るとサポーターさんにいろいろ教えてもらいながら
馬のお世話をするので、普段引きこもりの私にはとても良い刺激になります。

一日たった今日は、たいして重労働もしていないのに
下半身が軽い筋肉痛です。

いかに普段、筋肉を使っていないかということがわかりますね。

犬の散歩は、毎日必ず朝晩合わせて3時間くらいしているのですが、
何しろ14歳の老犬なので、超スローペースの歩みで
運動効果は無いに等しいのかな?




昨日は、雲一つない日本晴れで
山々が紅葉していて、空気も澄んでいて本当にお馬日和でした。


葉山に来るには、電車とバスで往復4時間以上かかるので、
今までなかなか来られませんでしたが
これから月に2回は来ようと思います。






整体塾を卒業してから今日でちょうど一ヶ月

開業準備は着々と進んでおり、、、、
といいたい所ですが

HPのほうが、思っているほどには進まず
開業がどんどん先送りになっていて、せめて年内には
間に合わせたいと
ちょっと焦り気味の昨今です。

そんな中での先週末の15、16日の一泊二日で
手力塾恒例の乗馬合宿に行ってきました。



前回の合宿のときはまだ生まれたばかりで小さかった
ラバのコメリちゃんがこんなに大きくなっていました。
お母さんのメリーちゃんと相似形ですね~


初日は完成したばかりの新らしい丸馬場で
裸馬に乗せて貰いました。

初めての鞍なしで、ちゃんと乗れるか心配でしたが
思いのほか安定していて、お尻も思ったほどには痛くなく
馬とも密着できて、とてもいい感じでした。

さすがは整体塾の合宿とあって
初参加の塾生も含めて、全員が美しい姿勢で上手に乗れていました。

皆さん、整体で体幹鍛えているから当たり前のことなんですね。

夜はアルミ箔とLED電球で作る光アートを初体験

目で見るよりも画像の方が幻想的でキレイなんですが
カメラが電池切れで私だけ撮ることができず、ザンネン~

でもその日は特に星がキレイな夜で、外に出て満天の星が輝いて
東京では決して見ることのできない
ものすごい星の数に感動できたので良しとします。


そして二日目には、今流行っているという
スラックラインというのを初めて体験しました。


なかなか両手離しでは歩けませんが
わずか一往復するだけでも体幹がスゴく鍛えられた感じがあり
乗馬の前に体幹作るのに、とても適した遊びですね。

さすが管理人さん、目の付け所がナイスです~


その後、初めてシャインちゃんに乗せて貰いましたが、ダイフクちゃんや
ドウちゃんと違ってなかなか動いてくれません。


管理人さんが横に立つと歩みが早くなり、居なくなると遅くなります

やはり舐められているんですね。

舐められないようにもっと堂々とした態度と精神を鍛えなければ
と肝に銘じました。

今回もイベント盛りだくさんな合宿で、とても有意義な体験が
できて本当に楽しかったです。

先生、馬森牧場管理人さんには大変お世話になりました。

実を言いますと、今月初めから基本手技の認定にトライしていたのですが
手技のレベルが合格までに達成せずに何度か玉砕していました。

その都度受けた注意点を改善しつつ徹底的に自分の身体で感じる練習を重ねた結果
昨日とうとう認定証をいただくことができました。


昨日は見学者さん2名、卒業生3名、塾生4名と一年振りにマット4枚
という状況の中、見学者さんの対応をさせていただきました。


解すべきネライの筋肉の場所がアヤフヤになり冷や汗を一杯かきましたが
同時に卒業となったMさんに助け舟を出してもらいながら
何とか最後の授業を終えることができました。



そして一夜明けて今日
毎週末の塾通いから開放された喜びにジンワリと浸っています。



過ぎてみれば長いようで短かったこの1年数ヶ月でしたが、
毎週の塾通いは引きこもりがちの私にとってはとても良い経験になりました。


一時は自信を無くして挫折しそうにもなりましたが
今後は自宅サロンで整体師としてやって行く自信を持つことができ
何とか最後までやり続け本当に良かったと思います。


これから、先月のM&MのPCの授業以来、やりかけになっていた
HPの制作に取り組もうと思います。





まさしく光陰矢の如しでこの一ヶ月はやっと下記の二冊の本を読んだくらいで、本当にあっという間に過ぎ去りました。

「ヒーリングバックペイン」「身体がノーと言うとき」
この二冊の本は、病気の核心をついていて、今更ながらに現代医療の誤謬と「整体」の役割りについて考えさせられました。

痛みの本質を理解し、整体を通じてその痛みの根本原因となっている心にまで思いを馳せられる、そんな整体ー理想論かもしれませんがそんな整体師になれたらと心から思いました。


そして昨日のことですが
本とネットさえあれば何日でも家に引きこもっていられる出不精の私、これではいけないと一念発起して、かねがね気になっていた葉山にある珍しい乗馬施設に行ってきました。

普通の乗馬クラブとはまったく違って「動物介在教育乗馬療法」を主体に活動しているところで、乗馬が目的ではなく馬のお世話をして馬と触れ合い、心を通じ合わせることで心と身体のバランスを整えることを目的とする画期的な施設です。

馬はイルカと同じように人を癒す力があるそうです。

そこの馬のお世話はみなサポーターと呼ばれるボランティアがやっています。
私もサポーターに教わりながら餌の配合、馬糞拾い、ブラッシング、馬小屋のお掃除を体験させてもらいました。

四頭いる馬はみなおとなしくて触り放題、最後は引き馬体験もさせてもらって馬好きの私には大満足な一日でした。

一ヶ月のサポーター体験の申込みをしたので、これから定期的に馬のお世話に通って、馬との触れ合いをもっともっと楽しみたいと思います。