【モンスターハンターフェスタ in 仙台】参加報告 | MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

【キャンセル突き・カウンター突き】に魅せられし槍人「Unicorn」によるランス専門ブログ。(検索用 MHP3 HD MH3 MH3G  MH4 モンスターハンター MONSTER HUNTER ブログ BLOG ユニさん UNICORN 伝説の槍人 動画 YouTube ガードキャンセラー)

「なう」でも少しつぶやきましたが、参加して参りましたよ。
MHフェスタ in 仙台!

東北地方初の開催である当フェスタは、元々3/27に開催予定でした。
私自身、MHP2からモンハンを始めて以来、4年間待ち続けていたイベント。
皆様ご存じの通り、かの3.11東日本大震災によって一旦は中止になってしまいました。
当初の会場予定であったサンフェスタの損害のみならず
とてもフェスタ開催に至る状況ではありませんでしたから当然といえば当然の判断でした。
現在も多くの被災者の方々が大変な思いをされていると思いますが
今回開催に踏み切ったカプコン様に敬意を表するとともに
あらためて犠牲になった方々に哀悼の意を表します。

さてさて、今回は仙台の南部に位置する「アズテックミュージアム」にて開催されました。
私が現地に到着したのは午前9時前。
駐車場に飾ってある「トライGトラック」を撮影しながら会場正面に歩いていくと・・・

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

そこには人・人・人!
予想以上に多くの方々がこのイベントに足を運んでおりました。

今回、予告通り3DSを持って行ったんですが
凡そ80人くらいの方と「すれちがい通信」を行うことが出来ました☆
おかげさまでパネル全部集まりました♪

中に入って展示物をいろいろと見ていたのですが、基本的には「撮影禁止」でしたので
ここにUPすることは出来ませんが、東北人としてどうしても次の2枚だけはUPさせてください。

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

MH blog 「まだだ、まだ終わらんよ!」

他会場でのフェスタで集まった、たくさんのメッセージ。
本当にありがとうございます。

で、いよいよ本題の・・・トライG試しプレイのお話です。
ソロプレイで挑みました。
【ブラキディオス】。
もちろん武器はランスでね。

3DSのボタン配置、非常にやりづらいの一言・・・
ステージは火山なのですが、支給品BOXのクーラー忘れたり(汗)
まぁ散々なクエストでした。

それはさておき、皆様の知りたいのは「3連突きの後にGCが繋がるか?」ってところですよね。
結論を端的に。
繋がりません。MHP3仕様に極めて近いです。
ガードの隙も小さく、トライ仕様ではなくランスの動き自体ほぼMHP3。
なので隙なしガード前進は可能です。

全般的に楽しいイベントだったのですがね、一つ残念だったのが
「リアル集会浴場」がなかったこと。
会場のアズテック自体が狭いので致し方ないのかもしれませんが
見知らぬハンターの方々と楽しくクエストをすることを一番楽しみにしていた私にとっては
残念でした・・・