昨日は会社がお休みでしたから、いろいろしました。
まず朝起きて洗濯。
部屋の掃除器掛け。
銀行に記帳しに行き、お昼は外食。
帰りにスーパーに寄ってお買いもの。
生活雑貨を買い、お次はヤマダ電機へ。
LANケーブルを買いに行ったわけですが・・・
衝動買い その① PS3用USBハブ
これはPS3にキーボード、無線マイク、コントローラを同時に挿す為に購入。
衝動買い その② LAN用スイッチングハブ
今までスイッチングハブは5分岐のものを使ってましたが、もう少し拡張したくて8分岐にしました。
TV、PS3、PSPクエストダウンロード用無線LAN、Wii、PC、元のLANケーブルといった感じ。
後はXbox360を購入すれば完璧?(笑)
衝動買い その③ 液晶TV レグザ【東芝】
え”?レグザ???(爆)
実はかなり前から【ゲームダイレクト】搭載のTVが欲しくてですね・・・
今までも32インチの液晶ビエラ(パナソニック)は持っていたんですが
店内を歩いていたら、32インチのレグザがメチャ安売りしてまして(笑)
軽~~く買っちゃいました!!
ぶっちゃけ画質はビエラの方がいいんですけどね。
【ゲームダイレクト】という素晴らしい機能は他にはないもので・・・
この【ゲームダイレクト】という機能を簡単にご説明しますと以下の2点に集約されるかと思います。
◎タイムラグが極めて少ない
PSPの画面でプレイしているときに比べ、TVモニターに繋ぐとどうしても遅延が発生します。
特にモンスターハンターのようなコンマ数秒が命取りになるゲームでは致命的なんです。
動画を撮るときにTVとPCの2画面に同時出力してプレイします。
PC画面出力は圧倒的なタイムラグが生じるためで、TVの方がまだタイムラグが少ないため
同時出力してTV画面を見ながらプレイしていました。
しかぁ~し、レグザはこれまでのわずかな遅延さえも取り去ってくれるわけです!
◎PSPの出力をフル画面に出来る
PSPの画面をTVに出力したことのある方ならご存知かと思いますが、フル画面では出力できません。

これが、な、なんと

んふふ。
んふふふふ。
んふふふふふふ。
ふははははははははは!
とロックラックで「ジャギィノス25匹クエスト」が出現した時のような(笑)
歓喜のセリフになってしまうほど凄いわけです!
MHP2の時から、いつかはこのフルサイズでやりたいと思っていましたが
ついに夢が叶いました♪
まず朝起きて洗濯。
部屋の掃除器掛け。
銀行に記帳しに行き、お昼は外食。
帰りにスーパーに寄ってお買いもの。
生活雑貨を買い、お次はヤマダ電機へ。
LANケーブルを買いに行ったわけですが・・・
衝動買い その① PS3用USBハブ
これはPS3にキーボード、無線マイク、コントローラを同時に挿す為に購入。
衝動買い その② LAN用スイッチングハブ
今までスイッチングハブは5分岐のものを使ってましたが、もう少し拡張したくて8分岐にしました。
TV、PS3、PSPクエストダウンロード用無線LAN、Wii、PC、元のLANケーブルといった感じ。
後はXbox360を購入すれば完璧?(笑)
衝動買い その③ 液晶TV レグザ【東芝】
え”?レグザ???(爆)
実はかなり前から【ゲームダイレクト】搭載のTVが欲しくてですね・・・
今までも32インチの液晶ビエラ(パナソニック)は持っていたんですが
店内を歩いていたら、32インチのレグザがメチャ安売りしてまして(笑)
軽~~く買っちゃいました!!
ぶっちゃけ画質はビエラの方がいいんですけどね。
【ゲームダイレクト】という素晴らしい機能は他にはないもので・・・
この【ゲームダイレクト】という機能を簡単にご説明しますと以下の2点に集約されるかと思います。
◎タイムラグが極めて少ない
PSPの画面でプレイしているときに比べ、TVモニターに繋ぐとどうしても遅延が発生します。
特にモンスターハンターのようなコンマ数秒が命取りになるゲームでは致命的なんです。
動画を撮るときにTVとPCの2画面に同時出力してプレイします。
PC画面出力は圧倒的なタイムラグが生じるためで、TVの方がまだタイムラグが少ないため
同時出力してTV画面を見ながらプレイしていました。
しかぁ~し、レグザはこれまでのわずかな遅延さえも取り去ってくれるわけです!
◎PSPの出力をフル画面に出来る
PSPの画面をTVに出力したことのある方ならご存知かと思いますが、フル画面では出力できません。

これが、な、なんと

んふふ。
んふふふふ。
んふふふふふふ。
ふははははははははは!
とロックラックで「ジャギィノス25匹クエスト」が出現した時のような(笑)
歓喜のセリフになってしまうほど凄いわけです!
MHP2の時から、いつかはこのフルサイズでやりたいと思っていましたが
ついに夢が叶いました♪