しょこたん(中川翔子)第58回紅白歌合戦リアディゾン・AKB48・中村中 出場者発表! | ドラマレジェンド

しょこたん(中川翔子)第58回紅白歌合戦リアディゾン・AKB48・中村中 出場者発表!

中川翔子, 齋藤真也, nishi-ken, 加藤大祐, 平田祥一郎, 川本真琴, 奥井雅美, 広瀬香美, 松本一起, 西脇唯
しょこたん☆かばー×2~アニソンに愛を込めて!!~(DVD付)
リア・ディゾン, 平田祥一郎, ha-j, 新美香
L・O・V・E U(初回限定盤)(DVD付)
AKB48, 高島智則, 井上ヨシマサ, 秋元康
夕陽を見ているか?(初回生産限定盤Type A)(DVD付) ____________________________________________________________________________________________________________紅白歌合戦:“ビッグバンウレシス”中川翔子「親孝行に…」としんみり リアは「幸せ」 - 毎日jp
【記事引用】4日発表された、NHK紅白歌合戦の紅組出場歌手に、アイドルの中川翔子さん(22)、リア・ディゾンさん(21)、AKB48、Berryz工房、℃-ute(キュート)、シンガーソングライターの中村中(あたる)さん(22)ら6組が初選出された。 中川さんは、アニメやゲーム好きの“オタクアイドル”として注目を集め、06年7月に「Brilliant Dream」で歌手デビュー。今年6月に発売した3枚目のシングルでアニメ「天元突破グレンラガン」の主題歌「空色デイズ」が自身最高のオリコン3位にランクインした。「大みそかは母の誕生日。(出場できて)ギザ……、いやギガント……、いや……、ビッグバンウレシスでございます」と得意の“しょこたん語”で表現。 父・勝彦さんは俳優や歌手として活躍したが、中川さんが9歳の時、急性白血病で32歳の若さで亡くなっており、中川さんは「父とはケンカをしたりうまくいかないこともあった。今年自分の初めてのコンサートで、父の曲をカバーして、良い歌は自分が生きた証として残り続けるのだなと実感しました。(紅白出場が)親孝行になればいい」と父への思いを語った。 
 ディゾンさんは2月、オリコン7位を記録したシングル「Softly」でデビュー。セクシーなダンスと、キュートな歌声が話題を呼び、5月に発売した2枚目のシングル「恋しよう♪」もオリコン7位のスマッシュヒット。「昨年の紅白はこたつで、みかんを食べながら見ていました。まさか自分が出場できるなんてショックに近い驚き。幸せな気持ちでいっぱい」とコメントしている。
 ほか、06年12月に誕生した作詞・作曲家の秋元康さんによるアイドルプロジェクト「AKB48」は「紅白出場は夢だった。48人の力を見て欲しい」とアピール。「ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊」として「モーニング娘。」と共に出場する「Berryz工房」は「出場を聞いたときは、うれしくてみんなで号泣しました」といい、「℃-ute」は「今年の締めくくりとして、悔いの残らないよう良いパフォーマンスをみせたい」。中村さんは「支えてくれた人への恩返しとして、胸を張ってステージに立ちたい」と意欲を見せた。【西村綾乃】____________________________________________________________________________________________________________Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - 2007年NHK紅白歌合戦の出場者発表!
12月4日、「紅白歌合戦」の出場者が発表になった。
Yahoo!ミュージックマガジンで特集したアーティストが数多く出場するほか、フレッシュな初出場歌手も多数選出。ベテランから新人まで、年末が楽しみになるようなラインアップ。さっそく出場者の一覧を紹介しよう。
●紅組
・aiko(6)
・あみん(2)
・絢香(2)
・アンジェラ・アキ(2)
・石川さゆり(30)
・AKB48(初)
・大塚愛(4)
・川中美幸(20)
・香西かおり(15)
・倖田來未(3)
・伍代夏子(14)
・小林幸子(29)
・坂本冬美(19)
・天童よしみ(12)
・DREAMS COME TRUE(12)
・中川翔子(初)
・中島美嘉(6)
・中村中(初)
・中村美律子(12)
・長山洋子(14)
・浜崎あゆみ(9)
・ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊
 モーニング娘。(10)
 Berryz工房(初)
 ℃-ute(初)
・一青窈(4)
・平原綾香(4)
・BoA(6)
・水森かおり(5)
・mihimaru GT(2)
・リア・ディゾン(初)
・和田アキ子(31)

●白組
・秋川雅史(2)
・五木ひろし(37)
・w-inds.(6)
・EXILE(3)
・Gackt(5)
・北島三郎(44)
・北山たけし(3)
・コブクロ(3)
・米米CLUB(5)
・さだまさし(19)
・スキマスイッチ(3)
・すぎもとまさと(初)
・SMAP(15)
・寺尾聰(2)
・TOKIO(14)
・徳永英明(2)
・鳥羽一郎(20)
・馬場俊英(初)
・氷川きよし(8)
・平井堅(5)
・布施明(23)
・ポルノグラフィティ(6)
・前川清(17)
・槇原敬之(2)
・美川憲一(24)
・森進一(40)
・WaT(3)

※カッコ内は出場回数

また、気になる初出場歌手の意気込みコメントや、米米CLUBからのメッセージも一緒にお楽しみください。
■リア・ディゾン
(英語で)昨年は初めて日本でみかんを食べながら紅白を見ていました。(日本語で)ガンバリマス。
■中川翔子
信じられなくて胃がキリキリいっています。ギザ、いや、ギガント、いやビッグバンうれしすでございます。
■中村中
とっても光栄です。親孝行になります。「うたの力」、「うたのきずな」というテーマにのっとって頑張りたいと思います。
■馬場俊英
一年間の音楽活動の締めくくりを紅白で迎えられて嬉しく思ってます。
■AKB48
2007年の最後に48人でしかできないステージを一生懸命頑張ります。
■Berryz工房
今年はずっと紅白に出るという夢をもって頑張ってきたので、それがかなって嬉しいです。
■℃-ute
何度かモーニング娘。さんのバックダンサーで出させていただきましたが、今回は自分たちのステージを精一杯頑張ります。
■米米CLUBからのメッセージ
「心・米・升」(ヨミは「こころ・こめ・ます」)

(文 / Yahoo!ミュージック)

____________________________________________________________________________________________________________

「紅白」夢企画、アキバ系3組まとめてトップバッター? (サンスポ)

【記事引用】

大みそか放送のNHK「第58回紅白歌合戦」の目玉のひとつとして、オープニングをヲタクの聖地、アキバ(東京・秋葉原)化するプランが急浮上していることが24日、分かった。

 同局関係者などによると、秋葉原から飛び出したアイドルユニット「AKB48」と、しょこたんの愛称で人気の中川翔子(22)=写真右=、グラビア界の黒船ことリア・ディゾン(21)=同左=を、3組まとめて紅組のトップバッターとして登場させるという荒業だ。

 それぞれの持ち歌をメドレー形式で歌い、最後に秋葉原の象徴ともいえるアニメソングを3組で大合唱-というアキバファンにとっては夢のような企画が持ち上がっているという。


 紅白はこれまで、平成10年に日本テレビのバラエティー番組つながりでポケットビスケッツとブラックビスケッツ、15年にはお笑いつながりでテツandトモとはなわ、昨年もハロー!プロジェクトつながりでモーニング娘。とGAMを1組にして出場させた実績を持つ。それだけに、アキバつながりで3組が一緒に出場しても視聴者の違和感は少ないとみられる。

 すでに、メンバーが複数の芸能事務所に分散しているAKB48=同下=には、同局から各事務所に出演打診がされている。3組とも実現すれば初出場だけに、中川やリアを含めたすべての所属事務所がOKすれば可能性は大だ。

____________________________________________________________________________________________________________

リア、しょこたん、AKBが紅白出場(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

【記事引用】

今年活躍した異色アイドルのリア・ディゾン(21)、中川翔子(22)、AKB48が大みそかのNHK紅白歌合戦に紅組で初出場することが24日までに決まった。

 同局関係者によると、紅白の視聴率回復を狙い、東京・秋葉原を中心にしたオタクや萌えなどのムーブメントを取り込もうと模索。その結果、アキバ系と縁のある3組の名前が浮上し、レコード会社などとの協議の末、出場が内定したという。

 米国出身のリアはグラビアでデビューし、ネットユーザーやアキバ系オタクからの熱い支持を基盤にブレーク。今年2月に「Softly」で歌手活動を始め、紅白のトップバッター候補として名前が挙がっていた。

 コスプレが趣味で、アニメやゲームの知識が豊富な中川は、オタクのイメージを前面に押し出し人気者に。6月発売の「空色デイズ」で歌手デビュー。紅白出場は亡くなった父で歌手の中川勝彦さん(享年32)の夢で、10月の初コンサートでは「紅白でコスプレをしてアニメソングを大熱唱したい」と話していた。

 AKB48は秋葉原に専用劇場を持ち、“ご当地アイドル”として活躍している。 【AKB48 SEED】
[ 2007年11月25日付 紙面記事 ]
____________________________________________________________________________________________________________

紅白にアキバ枠、中川翔子ら出場(ニッカン)

【記事引用】

大みそかの「NHK第58回紅白歌合戦」に中川翔子(22)リア・ディゾン(21)AKB48(エー・ケー・ビー・フォーティーエイト)が初出場することが24日、分かった。いずれもインターネットやグラビア・アイドルといった東京・秋葉原を発信地としたオタク文化の後押しを受け、人気を上げた。NHKは世相を反映した出演者として、3組を「アキバ枠」として抜てきしたようだ。
 かつてはマニアックな趣味を総称したオタク文化も、アキバ系を自認する麻生太郎元外務大臣が自民党総裁選挙の演説を秋葉原で行い、庶民派をアピールするなど、一般にも浸透してきた。NHK関係者は今年の紅白で「阿久悠さんをしのぶコーナーなど、いくつかのテーマを持って臨みたい」と説明しており、コーナーの1つにアキバ文化が検討されている。
 中川にとって紅白出場は、元歌手の父中川勝彦さん(享年32)の悲願。安室奈美恵にあこがれていたリアも紅白は目標だった。AKB48は、05年に作詞家秋元康氏が「21世紀のおニャン子クラブ」として結成させたグループ。おニャン子が果たせなかった紅白出場が果たされる。出場者は月末にも発表される。

[2007年11月25日6時27分]

____________________________________________________________________________________________________________

しょこたん、リア・ディゾン、AKB48が紅白初出場:芸能:スポーツ報知

【記事引用】

タレントの中川翔子(22)とリア・ディゾン(21)、アイドルグループ「AKB48」が、大みそかのNHK紅白歌合戦に初出場することが24日、分かった。

 中居正広・笑福亭鶴瓶の司会コンビなど、徐々に今年の形が見えつつある紅白を、初出場のトップアイドルたちが盛り上げることになった。

 「ブログの女王」としてすっかりおなじみのしょこたんは、6月発売の新曲「空色デイズ」がオリコンチャート初登場3位を記録。10月にはNHKのお隣のC.C.Lemonホールで初のコンサートを成功させた。

 「グラビア界の黒船」ことリアも、2月の歌手デビューから3枚のシングルと初アルバムも発表。今月はワンマンライブも行った。

 05年に誕生したAKB48は、東京・秋葉原での毎日の公演に加え、9月には中国北京で行われた日中国交正常化35周年記念イベント「日中文化人懇談会」に出演。“日本代表”としてパフォーマンスを行った。

 関係者によると、さまざまな分野で活躍する3組の人気はもちろん、音楽活動でも高い実績を残したことを評価しての初選出。3組がステージ上で共演するプランも進行中だという。トップスターがそろう紅白の舞台を、より華やかに彩るステージも期待できそうだ。

(2007年11月25日06時01分 スポーツ報知)

_____________________________________________________________________________________________________________

中村 中, 浦清英
友達の詩(1万枚限定生産盤)
汚れた下着 汚れた下着 風になる 私の中の「いい女」(DVD付) 裸電球(DVD付) LOVE PiECE(DVD付) LOVE COOK (DVD付) プッチベスト 7 21時までのシンデレラ 夏夏ミニベリーズ 7.5 冬冬モーニング娘。ミニ! (初回限定盤)(DVD付) キューティークイーン VOL.1(初回生産限定盤)(DVD付) 都会っ子 純情(初回生産限定盤)(DVD付) めぐる恋の季節(初回生産限定盤)(DVD付) めぐる恋の季節 キューティークイーン VOL.1 桜チラリ 桜チラリ (初回限定盤) 2mini ~生きるという力~ (初回限定盤)(DVD付) 2mini ~生きるという力~ (通常盤)
中村 中, 浦清英
中村 中, 浦清英
中村中, 河野伸, 浦清英
中村 中, 浦清英, 井上鑑
中村中, 浦清英
大塚愛, 愛, Ikoman
大塚愛, 愛, Ikoman
オムニバス, Berryz工房, ℃-ute, 中澤裕子, 前田有紀, ともいき・木を植えたい, 高橋愛, DEF.DIVAと楽天イーグルス応援隊, モーニング娘。, 安倍なつみ
Berryz工房, 小西貴雄, 橋本由香利, つんく
Berryz工房, 菅谷梨沙子, 徳永千奈美, 清水佐紀, 夏焼雅, 嗣永桃子, 熊井友理奈, 須藤茉麻, 湯浅公一, 橋本由香利
モーニング娘。, つんく, 鈴木Daichi秀行, 田中れいな, 湯浅公一, 高橋愛 With MC GAKI, 高橋諭一, 藤本美貴 With 岡井千聖&萩原舞(℃-ute), 吉澤ひとみ, 新垣里沙
℃-ute, 高橋諭一, 鈴木Daichi秀行, AKIRA, 湯浅公一, 田中直, 大久保薫, つんく
℃-ute, 平田祥一郎, 高橋諭一, つんく
℃-ute, 鈴木Daichi秀行, 朝井泰生, つんく
℃-ute, 鈴木Daichi秀行, 朝井泰生, つんく
℃-ute, 高橋諭一, 鈴木Daichi秀行, AKIRA, 湯浅公一, 田中直, 大久保薫, つんく
℃-ute, 高橋諭一, 山崎淳, つんく
℃-ute, 高橋諭一, 山崎淳, つんく
℃-ute, 湯浅公一, 平田祥一郎, 梅田えりか, 中島早貴, 鈴木愛理, 矢島舞美, 岡井千聖, 萩原舞, 有原栞菜
℃-ute, 梅田えりか, 中島早貴, 鈴木愛理, 矢島舞美, 岡井千聖, 萩原舞, 有原栞菜, 湯浅公一, 平田祥一郎
中川翔子, サイトウシンヤ, 黒須克彦, 平田祥一郎, meg rock, 大内正徳
空色デイズ
中川翔子, TATOO, 平田祥一郎, 田上陽一, 吉田健美, 芹沢類, 岩里祐穂, 及川眠子, 康珍化
しょこたん☆かばー~アニソンに恋をして~
中川翔子, TATOO, 平田祥一郎, 田上陽一, 吉田健美, 芹沢類, 岩里祐穂, 及川眠子, 康珍化
しょこたん☆かばー~アニソンに恋をして~(DVD付)
中川翔子, K-taro Takanami, Shinnosuke, Hirokazu Tanaka, Akiko Watanabe, Akihito Toda, 亜伊林, Shoko Nakagawa
ストロベリmelody (DVD付)
中川翔子, サイトウシンヤ, 黒須克彦, 平田祥一郎, meg rock, 大内正徳
空色デイズ(DVD付)
中川翔子, sabohani, Shin-ichiro Aoyama, Takeshi Isozaki
Brilliant Dream(DVD付)
中川翔子, K-taro Takanami, Shinnosuke, Hirokazu Tanaka, Akiko Watanabe, Akihito Toda, 亜伊林, Shoko Nakagawa
ストロベリmelody
中川翔子, sabohani, Shin-ichiro Aoyama, Takeshi Isozaki
Brilliant Dream
中川翔子, 齋藤真也, nishi-ken, 加藤大祐, 平田祥一郎, 川本真琴, 奥井雅美, 広瀬香美, 松本一起, 西脇唯
しょこたん☆かばー×2~アニソンに愛を込めて!!~
AKB48, 大内哲也, 秋元康
BINGO!
AKB48, 大内哲也, 秋元康
BINGO!(初回生産限定盤)(DVD付)
AKB48, 樫原伸彦, 景家淳, 秋元康
桜の花びらたち
AKB48, 井上ヨシマサ, 秋元康
軽蔑していた愛情 (初回限定盤)
AKB48, 井上ヨシマサ, 高島智明, 秋元康
僕の太陽
AKB48, 梅堀淳, 山崎一稔, 秋元康
スカート、ひらり
Chocolove from AKB48, 斉藤真也, Gary Newby, 秋元康
明日は明日の君が生まれる(Chocolove-mix)(DVD付)
AKB48, 井上ヨシマサ, 秋元康
軽蔑していた愛情 (通常盤)
AKB48, 高島智則, 井上ヨシマサ, 秋元康
夕陽を見ているか?
AKB48, 高島智則, 井上ヨシマサ, 秋元康
夕陽を見ているか?(初回生産限定盤Type B)
1週間編集部
密着!「AKB48」~写真集 Vol.1 the・デビュー
48現象
木村 智哉, 松村 昭人, 三輪 憲亮、古賀 良郎, 伊東 創, 城方 雅孝, 村瀬 賢祐
AKB48first concert tour photo―春のちょこっとだけ全国ツアー~まだまだだぜAKB48!~
B.L.T特別編集 AKB48 2008 WEEKLY CALENDAR
木村 智哉
板野友美・大島麻衣・河西智美(from AKB48) 2008年カレンダー
篠山 紀信
AKB48 Jump&Cry―篠山紀信写真集
DefSTAR RECORDS
teamA 2nd Stage「会いたかった」
DefSTAR RECORDS
teamK 2nd Stage「青春ガールズ」
DefSTAR RECORDS
チームA 4th Stage~ただいま恋愛中~
DefSTAR RECORDS
ファーストコンサート「会いたかった~柱はないぜ!~」in 日本青年館 ノーマルバージョン
DefSTAR RECORDS
teamA 1st Stage「PARTYが始まるよ」