観月ありさ主演2008年冬ドラマ日テレ系水10小田ゆうあ氏原作「斉藤さん」

______________________________________________
観月ありさは強い女…日テレ系「斉藤さん」:芸能:スポーツ報知
【記事引用】
女優の観月ありさ(30)が、日テレ系「斉藤さん」(来年1月9日スタート、水曜・後10時)で主演することが18日、分かった。連ドラ主演19作目となる観月は、初めて社会性のあるテーマを持ったドラマに挑戦する。
歩きたばこ、ヘッドホンからの音漏れなど他人の迷惑を省みない若者。バス、電車の中など所構わず騒ぎ散らす子供たち。それをしかることのできない無神経な保護者…。腹立たしいことを目撃しても、つい見て見ぬフリをしてしまうもの。そんな世間に待ったをかけるべく、観月が「NOと言える日本人」“斉藤さん”となり、ズバズバと社会に異を唱え、奔走していく。
同作は「月刊 office YOU」に連載中の漫画家・小田ゆうあ氏の同名漫画が原作。現在、単行本は3巻まで発売され、15万部を売り上げ、ひそかに話題を呼んでいる。
観月ふんする斉藤全子(まさこ)は、ルールを守らないヤツが大嫌いな1児の母親。思ったことを遠慮なく口にするため、ことなかれ主義のママさんからは煙たがられることも。観月は「自分が気づいた点をズバッと言っていく女性。アクティブな点、わりとものをはっきり言う点が似ているかな」とイメージを膨らませる。
「ナースのお仕事」「鬼嫁日記」などアクティブな役どころは得意とするが「“社会にもの申す”みたいな役は初めて」。今作では社会性をテーマにした作品への初挑戦に「見終わった後に何かスッキリした感覚を与えられるようにしたい。まだ板についていないけど、徐々に『斉藤さん』らしくなっていけたら」と意気込んでいる。
7月の「歌の翼にキミを乗せ」で初舞台。年末放送のドラマ「吉原炎上」では時代劇に初挑戦するなど、活動の幅を広げる観月。今作では一段と成長した姿で魅了してくれそうだ。
(2007年11月19日06時01分 スポーツ報知)
______________________________________________
【記事引用】
女優観月ありさ(30)が、正義のためなら危険も顧みず周囲から誤解されても勧善懲悪を貫く1児のママを演じることが18日、分かった。日本テレビ系連続ドラマ「斉藤さん」(08年1月9日スタート、水曜午後10時)で、主人公の斉藤全子(まさこ)を演じる。群れず、へつらわず、実力行使もいとわない孤高の母親“斉藤さん”の言動を通して、日本の日和見主義に立ち向かう気構えだ。
原作は集英社の月刊コミック「office YOU」に連載中の同名漫画(作・小田ゆうあ)。所構わず騒ぎ散らす子供、しかることをしない無神経な保護者があふれる現代に鋭く切り込む作品で、観月にとって初の社会派ドラマ。いつか本当の母親になる日も見据えた予行演習になる。
観月は「最近、母親が怒っている姿を見る機会が少ないですよね。先日もエレベーターに飛び込んできた子供がいたけど、謝ることを知らなかったし」と振り返る。「私が子供のころは普通に怒られてました。今は子供を持つ感覚も分からないし、今後の予定もありません。でも、もし私が母親だったら斉藤さんのように怒ると思うし、そうなりたい」と理想のママ像をイメージして臨む。
今年は「歌の翼にキミを乗せ~ロクサーヌに捧げるハイネの詩」で舞台に初主演するなど新天地で腕を磨き「役を作り込むことの大切さを知った」という。同局の西憲彦プロデューサーも「たぐいまれなる才能を持つ観月さんの新しい姿が見られそう。背筋が伸びて、凛(りん)とした斉藤さんのイメージにぴったり。社会の見方が変わる作品になると思います」と期待を寄せた。
[2007年11月19日7時40分 紙面から]
______________________________________________
- ポニーキャニオン
- 鬼嫁日記 DVD-BOX
- フジテレビ
- ナースのお仕事 ザ・ムービー
- ポニーキャニオン
- 君が思い出になる前に DVD-BOX
- ソフトガレージ
- マエストロ
- 観月ありさ, 小室哲哉, 岩里祐穂, 吉元由美, 五十嵐充, 伊秩弘将, 小西康陽, ROYAL MIRROR BALL, 永岡昌憲, 上田知華
- FIOREII
- 神津裕之, 観月ありさ, Gajin, 五十嵐充, Marc, 置田恭子, 原一博, 海老根祐子, 森浩美, Madoka
- innocence
- 原一博, 小西貴雄, 観月ありさ, Stephen Kipner, 真間稜, David Frank, Pamela Sheyne, 相田毅
- Love Potion(CCCD)
- 観月ありさ, 鴨宮諒, Tsunta Kobayashi, 五十嵐充, 小室哲哉, H.ルースタン, 前田たかひろ, キャシー・デニス, トー・エリック・ハーマセン, マイケル・エリクセン
- ナースのお仕事3+ベスト サウンドトラック
