7月のレッスンが今日から開始。メニューはミルクブレッド&ソーセージとベーコンチーズの3種。どうなるのかな? みんなの反応は? とちょっとシンパイ・・・・。ひとつのパン生地は事前に作って、もうひとつの生地はこね~焼き上げまでの一連の作業をおこなってもらう。前回のベーグルと違って今日はしっかり一次発酵させ、自分がこねたパンが大きくなるのを見ることができるのだ。その反応はいかに??

 今日の生徒さんは前回のレッスンにきていただいた方々。お二人はお友達で、もう一人は私の元会社の同期。3人の初顔合わせもなんだかちょっぴりどきどきだ。まぁ・・・そんなシンパイは結局いらなかったけど・・・。みんなとっても気さくなので、いつの間にか和気あいあい。お茶タイムのときは、気軽にいろんな話ができたものだ。こういう瞬間ってうれしい。人と人とがつながっていく感じで。

 さてさてパン作りはというと、2回目なのかこね方もどんどん上手になってきてるのだ。う~ん、すばらしい! そして発酵で大きくなったパンを見て「すご~い!」と驚いてくれたり、焼きたての香を喜んでくれたり、とってもうれしい~。何回もパン作りをしている私でも、いまだに同じ反応するし、やっぱりその瞬間はとっても幸せな気持ちになれるのだ。これを共感したくって、教室を開いたのだけど、同じ気持ちになってくれたっていうだけで、なんだかうきうきするものだ。

みなさんご苦労さまでした。

教室風景 seito