あきらめないで! | 「使える英語」推進者☆BANG-CHANG☆

「使える英語」推進者☆BANG-CHANG☆

神奈川県の高校・家庭教師・学習塾で教鞭を執ってきた個人ブログです。

いつも訪問して頂きまして
ありがとうございます。

{E95390B0-B95B-4864-A593-92AC6CA23397}


2017年2月14日

2017年2月15日、神奈川県公立高校選抜筆記試験まで

直前


となりました。

今まで頑張って来た事実があれば、自ずとプラスへと発揮できます。

Hang in there!

最後の最後の最後まで、あきらめないでくださいね!




英語で応援や励ますときに使いたいフレーズ

もし、外国人の友だちが目標に向かってすごく頑張っているのを見かけたら、英語でなんて声をかけますか?日本語だと「頑張って!」と便利なひと言があるのですが、英語だとシチュエーションによって表現はいろいろ。


間違えて “Fight!(ファイト)”なんて声をかけてしまうと、英語では「喧嘩しろ!」なんて意味になってしまいます。こういう日常の何気ない一言って、学校ではなかなか教えてくれませんよね。


そこで友だちが「これから何かに挑戦しようとしている」とき、「今まさに頑張っている」とき、「落ち込んでいる」ときの3つのシチュエーションごとに、友だちを応援したり励ますときに使えるフレーズをご紹介していきたいと思います。

これから何かに挑戦しようとしている友だちに


まずご紹介するのは、これから何かをやろうとしている友だちを励ますときのフレーズです。


Go for it!


“Go for it”は「やっちゃえ!」とか「いけーー!」とか、相手の気持ちをグッと後押しするときに使えるフレーズです。


“Go”の前に”Just”を付けて“Just go for it!”と言うと「いいからやっちゃえ!」とか「つべこべ考えずにやるんだ」と言うニュアンスを含ませることもできます。


It’s now or never!


「もしかしたら今じゃなくて半年経ってからの方がいいのかもしれない」とか「もう少し状況が落ち着いたら…」と迷っている友だちに「やるなら今しかないよ」と言う意味で使えるのが”It’s now or never!”です。


You never know until you try it!


やろうか、やらないか「失敗したらどうしよう…」とか「あんまり楽しくないかも」など、やったあとのことを心配している人には「やってみないとわからないよ」と言う意味で”You never know until you try it”はピッタリの表現です。


I’ll keep my fingers crossed!


直訳すると「指を交差させておくね」と言う何だか意味がわからない表現ですが、意味合い的には”Good luck”と同じで「幸運を祈るよ」「成功するように祈るよ」と言う意味で使われます。


You can make it!


“make”だからと言って「お前なら作れる!」という意味ではありません。”You can make it”は「お前ならできる!」と言う意味で使われます。


“make”には「成し遂げる」とか「間に合わせる」と言う意味があるので、”You can make it”は期限があるような仕事に対しても「期限内に間に合わせられるよ」と言う意味でも使えます。


このフレーズは頑張っている最中の人を励ますときにも使えるすごく便利なフレーズです。


ちなみに達成した場合は”I made it !! “(やったぞ!)と言うこともできます。


今、まさに頑張っている友だちに


「今まさに友だちが必死に頑張ってる!」
「頑張ってる友だちがちょっと弱気になっている」


そんなときに使えるフレーズがこちらです。


Hang in there!


マラソンで辛そうに顔をしかめて走っている友だちを見かけたら、「踏ん張れ!!」と言ってあげたいですよね。そんなときに使えるのが”Hang in there”です。


直訳すると「そこに掴まれ」という意味になりますが、イメージ的にはロッククライミングで崖を登る人が踏ん張るイメージです。


落ちそうなときに言う「そこに掴まって!」が、現実社会で諦めそうな人に「頑張れ!」と励ます時に使われます。


Keep it up!


いい調子、いいペースで頑張っている友だちに「その調子!」と言いたいときは”keep it up”を使いましょう。


また、少し違った言い方で“You should keep it up”と言うと、ペースが下がってきた人に向かって励ますのにも使うことができます。


Stick to it! / Stick with it!


“Stick”は野菜スティックのスティックと同じ単語ですが、この場合は動詞として使われます。直訳すると「そこに貼り付いていろ」と言う意味です。相手を上げますときは「粘り強くやっていこう!」と言う意味で使われます。


“Stick to it!”と”Stick with it!”の違いは、若干”Stick with it!”の方が口語的な印象になります。


I’m always on your side!


この言葉は「僕が付いてるから頑張るんだ!」と、今まさに頑張っている人にも使えますし、落ち込んでいる人にも使えるフレーズです。


Let’s give it one last try!


何度やっても失敗して挫けそうになっている友だちには、こちらがピッタリです。意味は「もう一回だけ最後にやってみよう」です。


上で紹介した”You can make it”や”I’m always on your side”を続けて使えれば、120点満点の励ましになること間違いありません。


おわりに:友だちを励ますのは気持ちが大切


「相手を励ます」というのは日本語でも意外と難しいですよね。そして母国語でない英語なら、なおさら。

だけども友だちが落ち込んでいるときは、今回紹介したフレーズを思い出して励ましてあげてください。


多少間違えたって大丈夫です。相手に自分が励まそうとしていることが伝わること、それが一番大切ですから



(eikaiwa.dmm.com より)


☆お問い合わせ・無料体験学習 等についてはこちらをクリックしてください。
         ↓



☆こちらもクリックしてくださいね!

    ↓


☆リーダーズ新学会のブログ☆


☆リーダーズ新学会ホームページ☆


☆リーダーズ新学会ホームページ(スマホ対応)☆


☆前向きになれる英語フレーズ☆


☆英語力をより身につけるスタートの年にしよう!☆


☆学力を向上するには☆


☆合格おめでとうございます☆


☆リーダーズ先輩たちの歩み☆


☆2016年リーダーズ新学会チラシ☆


☆英会話教室“EnjoyEnglish”好評です(^^)☆ 


☆学び舎ってどんな塾?☆


☆小学生からの英語☆


☆県立相模原中等教育学校に合格しました!☆ ☜


☆H29年度神奈川県公立高等学校一般募集共通選抜等の志願者数(志願変更締切時)集計結果の概要☆ ☜


☆解答速報2017/神奈川県公立高校入試いつ、どこで?☆ ☜


☆最新ニュース☆


☆神奈川ニュース☆


☆教育ニュース☆


☆LatestNews☆


☆リーダーズ新学会卒業生メッセージ☆


{60E7F974-ECC8-4F1B-8787-24C481BF8A0F}
  ↑

先日、県立相模原中等教育学校に合格したリーダーズ小6生より、リーダーズ中3生たちに応援メッセージを頂きましたニコニコ


Little and often fills the purse .


☆こちらもクリックお願いしますニコニコ


にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村