【ご報告】假屋崎省吾&関野直樹さんのアクロスランチタイムコンサート | 福岡 音楽教室 ル'セルクル

福岡 音楽教室 ル'セルクル

娘、久保山菜摘と共に音楽活動(チャリティーコンサート、平和の祈りコンサート、学校コンサート)を全国各地で展開中!
音楽教室ル’セルクル・少年少女みなみを主宰しています。

福岡 音楽教室 ル'セルクル
2月14日、アクロス福岡シンフォニーホールへ行きました音譜

華道家・假屋崎省吾さん&ピアニスト・関野直樹さんコラボブーケ1 のアクロスランチタイムコンサートラブラブ

ピアニストの関野直樹さんは、ハンガリー在住のピアニストです音譜

時々、日本へ帰国される際、久保山菜摘もアドバイスを頂いている先生ですニコニコ

福岡 音楽教室 ル'セルクル   福岡 音楽教室 ル'セルクル

博多のチョコレートショップさん協賛で、とっても素敵なケーキが飾られていましたドキドキ

画像をクリックすると拡大しますニコニコ

福岡 音楽教室 ル'セルクル

久々のアクロスラブラブいつ見ても、素敵です黄色い花
福岡 音楽教室 ル'セルクル

福岡 音楽教室 ル'セルクル

福岡 音楽教室 ル'セルクル
コンサート後、関野先生と一緒に音譜 三上由佳さん・籾井範子さん・秋田悠一郎さん星
福岡 音楽教室 ル'セルクル

関野先生のNEWアルバムが発売されました!!

福岡 音楽教室 ル'セルクル

[Program]
モーツァルト=リスト:
「ドン・ジョヴァンニ」の回想

ショパン:
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
ノクターン Op.9-2
ノクターン遺作(レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ)

ガーシュウィン:
ラプソディ・イン・ブルー(ピアノソロ版)

ラフマニノフ:
前奏曲(鐘) Op.3-2

[Profile]
千葉県生まれ.日本大学豊山高等学校を経て、日本大学芸術学部音楽科ピアノ専攻を首席で卒業、同大学院修了.2006年リストの「超絶技巧」に関する研究で「博士」(芸術)の学位を取得.2001年よりハンガリー政府給費留学生として、また2003年からは日本大学大学院海外派遣奨学生として、ハンガリー国立リスト音楽院にて研鑽を積む.
2001年「第20回飯塚新人音楽コンクール」でグランプリ受賞.2003年ドイツのワイマールにおける第4回国際フランツ・リストピアノコンクールにてディプロマを取得、リスト・フェステバルで演奏.2001年サントリーホール小ホールでのデビュー以来、ほぼ毎年リサイタルを開催(紀尾井ホール、東京文化会館小ホールなど)、圧倒的な評価を得ている.ドイツのオットボイレン・コンサートシリーズ、メミンゲン、オーストリアのライディング(リストの生誕地)、リスト音楽院大ホール(ブダペスト)、アドリア海岸の世界遺産都市コトールの音楽祭、ブダペストにおける日本-EU交流年記念コンサート等、ヨーロッパで幅広くコンサート活動を続け、2002年以来、ピアニストのケマル・ゲキチと共演を重ねている.2009年-2010年メミンゲン市の美術館で開催された「死の舞踏展」-Everybody Tanz mit dem Totentanz-の中でリストの「死の舞踏」を演奏し、「魔法の指 Zauberfinger」と絶賛された.2008 年11月デビューCD「リストの世界」をリリース、「レコード芸術」誌上にて特選盤に選ばれる.2011年セカンドアルバムの録音を終え、間もなくリリース予定.
現在、日本女子大学でピアノの指導にあたり、ブダペスト音楽セミナー講師や日本各地でマスタークラスを開催.2010年出光音楽賞にノミネートされた.
これまでにピアノを百崎和子、松谷翠、吉田塩子、岡田敦子、神野明、V.トロップ、K.ドラフィー、K.ゲキチに、音楽学・演奏解釈を芦川紀子の各氏に師事.