カズナブルの独り言

カズナブルの独り言

しがない中間管理職サラリーマン。 バイクでのJourney、Trekking、ギターとバスフィッシングこそ我が人生。 400X、Gibson、FENWICK、TOTO、NIGHTRANGER、 そして、P2、BOOWYと氷室京介なくしては語れない。

2024/9/17 

第2区ゴール地点であるRoots猪苗代での公式ミーティングに参加すべく向かう。





今回は前泊でキャンプ




2024/9/18

POLE TO POLE 2024 第3区 スタート地点 道の駅猪苗代






6:00 第3区ゴール地点 山中湖に向けてスタート


今回は1区間のみの区間参加で、完走条件は12ポイントかつ、指定WP1箇所立ち寄りが必要。


まずはスタート地点道の駅猪苗代をCP①として1ポイント


CP② 道の駅 那須高原友愛の森 1ポイント:2P


CP③  WP 那須高原展望台 2ポイント:4P




CP④ WP 渡瀬遊水地 2ポイント:6P


CP⑤ 道の駅 おおとね 1ポイント:7P


CP⑥ SWP 川幅日本一 5ポイント:12P

この時点で必要項目クリアしたので第3区ゴール地点に17:30までに到着申告すればOK。


CP⑦ WP 高尾山 2ポイント:14P

時間は12:50。最大の難関である都心部の渋滞もクリアしているので、ゆっくり向かいましょう。


CP⑧ WP 相模湖 2ポイント:16P


CP⑨ 道の駅 富士吉田 1ポイント:17P

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024

14:30 遅めのランチ。初吉田うどん。美味し!


帰着申告して無事ゴール









ゴールしましたが明日の第4区スタート式に参加すべくキャンプ泊します。テント張った直後に雷雨でテントはびしょ濡れ。


2024/9/19

第4区スタート地点 山中湖交流プラザ

見事な赤富士!モルゲンロート😆









スタート後にキャンプ地へ戻ってのんびりとお片付け。

同じ考えの方がチラホラ。



河口湖大橋


西湖


道の駅なるさわ 

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024


午後から雨予報の為、そのまま帰宅。

来年はもう少し長く参加したいね。


F750GSを購入して初のBMW MOTORRAD DAYS JAPANにお世話になっているディーラーさんのツアープランで参加しました。


2024/9/7 7:00 集合場所 中央道談合坂SA





ブリーフィング後に出発して次の集合場所の諏訪SAまでは各自のペースで。


諏訪SAで給油





安曇野ICを降りてR19から道の駅信州新町でランチ。おすすめというか売りは蕎麦とのことでざるそばと豚味噌卵かけご飯を頂きました。

ディーラーの店長がツーリングルートに遠回りしてまで組み込んだのは納得な味でした。


14時過ぎ、宿泊地の白馬丸金旅館へ到着。




一人部屋、広い!


送迎バスで会場へ。


目当てのマフラータオルは売り切れ😱

来年は先に1人でこようかな...


ディーラー対抗CE02ジャストタイムチャレンジで何と優勝🏆 大盛り上がり!






店長、こういうキャラだったとは😆


ジンギスカン中にR1300GS-ADVの発表!


松井さんが乗って登場😆


この後すぐにお迎えのバスが来るので会場を後に。

バス待ちの間に気球を眺めて。


2024/9/8 旅館の自室から昨日の気球が見える。こんなに近いの?


2日目はここで解散。ツーリング組、会場組、帰宅組に分かれます。自分は会場組に参加。




この場所で記念撮影マストなのです。


R1300GS-ADV


思ったより絞られてすっきりしている


折角なので跨ってみた。




結構いいかも。次の次はこれかな。


せっかくなのでゴンドラに乗って



あいにく白馬三山、五竜岳は雲の中。


この後帰宅しようとしたところ、中央道上り大渋滞なので、ビーナスラインに立ち寄って、甲府で温泉に入って時間調整。22時には渋滞解消したので帰宅の途につきました。


ディーラーツアーは皆さん何度も来ているので、会場を見て回るより、お蕎麦ランチ、BBQ、2日目ツーリング主体かな。


来年参加時は、集合→離脱→会場→ランチ合流かな。

夏休み休暇を利用して参加してきました。

北東北は遠い。アプローチだけでマルっと1日かかる...。

ラリーの内容は開催期間閉幕後のアップになりますが、ラリーに合わせてにっぽん応援ツーリング、バイク人ラリーのCPも行ってきたので時間が相当かかりました。


ネタバレしないようCPと関係ない来訪地を。


なみえ焼きそば

もっちりして美味しい😋。麺とソースの入手方法を調べようかな。


田沢湖のたつこ像。エメラルドグリーンの水面と快晴と素晴らしいロケーション👍

観光地は外国人観光客が多い中、珍しく日本人観光客も比較的多かった場所。


男鹿半島内に3箇所あるナマハゲ像のうちの一つ。




道の駅オープン時間に来たかったなぁ。


大館市にある秋田犬の郷に展示されている。忠犬ハチ公の交流で渋谷駅前にあったモノを「移設」しているとのこと。別車体ではないんだね😳






風が物凄く強くてテント設営怖い😱


青函トンネル入口。たまたま貨物列車通過。


奥入瀬渓流


三途の川


本州最北端 大間崎


浄土ヶ浜


奇跡の一本松


往復だけででまるっと2日を要するのがね...

下北半島はじっくり再訪したいなぁ。

GO/ST Rd.SkyDragon DAY3(&4)
2024/7/5

CP⑩:N 浜岡砂丘
中断地点まで戻ってきて再開します。





駐車場から見える景色


小高い丘で見渡す限り砂一面に圧倒される


結構な急勾配。足跡は私の往復分のみ。


登り切ったら現れる駿河湾。砂丘は意外と小ぢんまり。




CP11:T 閑蔵駅





有名でメジャーな奥大井湖上駅から更に山奥へ。秘境駅と言っても過言ではない。













快晴なので深緑エメラルドグリーンの湖面に期待して...

次のCPに向かいましょう




CP12:K 一本杉







運営が車での参加者に対してパスしてもノーペナルティーという理由がある程のアクセス路でした。が、そこには夕暮れもあいまり絶景が待ち受けていました。








次のCPがAという事はここが実質最後のCP。陽も沈み真っ暗な中、CP:Aへのアプローチは避けたいのでゴールはクシタニCBM御嶽山へ行く途中の翌朝にしよう。


2024/7/6 







今回のGO/STですが、予想以上のCPへのハードアプローチでした。御嶽山・阿寺渓谷・四谷千枚田は想定エリア外、身延・つが平・一本杉への林道は険道死道を超えたレベルで路面も悪く、普通のバイクでは「ちょっとマジ勘弁」して欲しい感じでした。


が、参加者にはわかる、このJourneyは辞めれません。

GO/ST Rd.SkyDragon DAY2 つづき

日本のチロルこと下栗の里


この駐車場からビューポイントまではハイキングで20分程度かかるんですよね...





絶景ですね。


CP⑧:F 田本駅

このCPも鉄道系秘境駅として事前想定のひとつでした。

そしてココがチャレンジとなる事も折り込み済みです。が、時間が押しているので泣く泣く今回はパスします。😭



CP⑨:Q 四谷の千枚田

九蔵峠、阿寺渓谷と同様想定外のエリア。R151南下は快速ルートとはいえ、まさかの愛知県突入。

真っ暗で何も見えませぬ。残念。



CP⑩:N 浜岡砂丘


画像は中断再開後撮り直したもの

御前崎ではなく、ココをCPとするところが運営らしい。

本日はココまでとして一旦、中断します。


つづく

GO/ST Rd.SkyDragon DAY2 つづき


CP⑥:I 阿寺渓谷






このCPも想定外のエリアでした。






透明度と青色が凄い




樹林ではあるもののヒノキの景観が素晴らしい


次のCPはエリアを大きく移動し、事前予想で想定内のポイント。


道中でのメジャーポイントであるしらびそ峠



南アルプスを望む圧倒される素晴らしい絶景。


しらびそ高原 天の川

遠山森林鉄道保存車両

オモチャというか遊園地にありそうなミニチュアサイズですが、このような山岳僻地からの運搬にはこのサイズが限界なのでしょう。



CP⑦:M 御池山隕石クレータービューポイント










ここは事前予測でCPになるであろうと踏んでいました。この後立ち寄る日本のチロルと共に楽しみにしていた場所でした。が、山中での衝突なので、よくイメージするクレーターとは違うのでしょう。私見ですが正直パッと見では判別不能でした。


続く

GO/ST Rd.SkyDragon DAY2

2024/6/26


道の駅大芝高原


次のCPへのルートはまたもや林道。今までは林道を使用するルートは1Rd1回だったのが今回はこれで2回目。しかも路面状況がCP:A同様荒れている...。

とはいえ、宿泊の関係から伊那市側からアプローチ(r18→林道)したのが幸いでした。CP:Sから直接アプローチするとR152→r210→林道からのアプローチですと通行止めで大きく迂回する必要があったとの事です。

(画像はお借りしました)


CP④:R つが平







樹々の隙間から中央アルプスが見える素晴らしい絶景。林道をヒーコラ来た価値はある。




すぐ側にある栂平神社


次のCPに向かうべくルートの取り方で検討。通常は来た道を折り返さすランスルーいわゆる直進するのですが、今回はおとなしく来た道を戻ります。


道の駅日義木曽駒高原

木曽駒ヶ岳


ちょうど中間らしい


次のCPも超メジャースポット...なのですが通行止めで大きく迂回😅今回は自分も直撃です。

めちゃくちゃ遠回り😭


CP⑤:W 九蔵峠展望台




ここでエンカウント2台...エンカウントした方の車両が写ってしまった。






10年前の2014/9/27に噴火して58名がお亡くなり行方不明者5名になっている悲しき出来事があったとは思えない雄大な御嶽山。


このCP設置は想定外のエリアでした。分杭峠とか大鹿村方面かと思っていたのですが、まさかの中央アルプスを挟んで反対側とはね。次のCPもそうですね。


続く


GO/ST Rd.SkyDragon DAY1 2024/6/25

毎回楽しみにしているGO/ST。



今回はラウンド名とエリアマップから天龍川を中心に回ることが容易に想定出来る。となると「酷」「険」「林」道がかなり待ち受けていそう。


とりあえずスタートCPに向けて出発。


CP①:A 関東の富士見百景




本栖湖の裏側にこのような絶景があるとは知りませんでした。いつもながら運営のCP開拓は素晴らしい👍


とはいえ、いきなり落石たくさんありの険道&林道スタートでした。





今回は反時計回りルートなので北上します。


CP②:O あけの農産物直売所

GO/STお得意の自販機管理番号CP



ここが何故CP?と不思議に思っていたのですが、ゆるキャンの聖地なのですねココ。知りませんでした。


座標軸から...次のCPはメジャーポイントですね


運営おすすめルートの赤岳山麓=長野県道11号:八ヶ岳高原ライン〜長野県道484号:鉢巻道路は正に私のお気に入りツーリングルートです。今回は行きませんでしたが鉢巻道路〜八ヶ岳ズームライン〜八ヶ岳西麓高域農道〜ビーナスラインが最強ルートですね。


定番立ち寄りポイントである東沢大橋と八ヶ岳



CP③:S 御射鹿池 普通車駐車場

これまたお得意の電柱番号が今回のCP課題

人工池なのですがいつ来ても素晴らしい景色です。


そして御射鹿池といえば地名の通り鹿がすぐそばに、路上に現れます。


次のCPは南下。ルートマップ上の東側が終了と見ていいのかな?次のCPの位置は林道、かつ、かなりの山の中。運営が夜間要注意と警鐘するのは初めて...かなり困難なルートだろうと思い本日はここまで。


この後、諏訪湖 湖畔の湯♨️


で温まった後にテンホウで夕飯。



道の駅大芝高原併設の信州大芝高原 オートキャンプ場でキャンプ🏕️でDAY1は終了。

2024/8/2 天気予報で絶好の晴天☀️という事で半ば思いつきでF750GSで初のビーナスラインソロツーリングに行ってきました。

折角行くので#BikeJINツーリストトロフィー、#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024、#JAFドライブスタンプラリーを兼ねてまわります。


⚫︎挨拶がてらの道の駅ビーナスライン蓼科湖

雲ひとつなく絶好の晴天👍

#BikeJINツーリストトロフィー

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎蓼科女の神展望台


八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスが良く見えるここまでの晴天は初めてかも。

#BikeJINツーリストトロフィー



⚫︎信州白樺高原 夕陽の丘

ここは何と槍ヶ岳が見える絶好のロケーション😊

ここからは御嶽山、車山、霧ヶ峰、穂高連峰、槍、常念岳、大天井岳、燕岳、美ヶ原、後立山連峰...北アルプスがほぼ見える。数ある北アルプス展望台で常念岳に隠れてしまうことが多い槍ヶ岳がはっきりと見えるのが素晴らしい👍



⚫︎女神湖

#BikeJINツーリストトロフィー

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎蓼科第二牧場

女神湖を抜けて来ると浅間山が見えるエリア

#BikeJINツーリストトロフィー



⚫︎白樺湖

池の平ホテル対岸の駐車場。ここから見える車山と。

#BikeJINツーリストトロフィー

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎白樺湖観光センター

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎白樺湖展望台

蓼科山が雲ひとつなくくっきり

#BikeJINツーリストトロフィー



⚫︎車山高原

いつもの定位置で記念撮影

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎霧ヶ峰自然保護センターもとい霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場

富士山までくっきり!この位置で富士山はお初かも

#BikeJINツーリストトロフィー

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎八島ビジターセンター

#BikeJINツーリストトロフィー

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎和田峠茶屋

#BikeJINツーリストトロフィー



⚫︎大展望台 三峰茶屋

ビーナスライン上田側の山並みが一望できる

#BikeJINツーリストトロフィー



⚫︎山本小屋ふるさと館

金曜日ですがハイシーズンということもあり、駐車場はバイクすら停めれないほど満車。

#BikeJINツーリストトロフィー



⚫︎道の駅美ヶ原高原

茅野からは遠いよね。上田からR152、和田宿からr178だと近いと感じる。

#BikeJINツーリストトロフィー

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024

浅間山はくっきり!


北アルプス後立山連峰雲多め。



⚫︎道の駅和田宿ステーション

#BikeJINツーリストトロフィー

#JAFドライブスタンプラリー



⚫︎道の駅マルメロの駅ながと

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024



⚫︎安曇野市にある穂の香でランチ



山賊定食 旨し😁



⚫︎道の駅白馬

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024


⚫︎道の駅小谷

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024



⚫︎道の駅ぽかぽかランド美麻

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024



⚫︎道の駅長野市大岡特産センター

#BMWMOTORRADMILEAGERALLY2024


美ヶ原以降はBMWMOTORRADMILEAGERALLY2024スタンプ集めに特化、このエリア来訪は頻度高くしょっちゅう来ているので走り中心になりましたが、絶景を絶好の晴天で満喫出来た1日でした😄

2024/7/13-14

にっぽん応援ツーリング2024 Middle Term Session in 只見に参加してきました。




受付後、テント設営。



モンベルのムーンライト2新調しました。

コールマンのツーリングドームと比較して設営タイムはあまり変わらない気がしますが、

・テントインナー、フライ共に前後対照で向きがないため、設営時に向きを確認する必要がない

・居住スペースはツーリングドームSXプラスより長い

・コットが構造上もあいまり楽々入る

・室内高が高い

のは良い👍

デメリットは前室がほぼ無く、チェアですら無理くりな所



DAY1昼の部のイベントはビーチバレー、ご当地お土産品評会、じゃんけん大会とまったり進行。



集合写真をとって一旦解散




第二部はライブ


トークショー


キッチンカーやコンテナハウスで販売されたモノを購入して飲食しながら楽しい時間を過ごしました。




DAY2 雲海が広がる中、テント撤収。

撤収タイムは圧倒的に早いと思います。ムーンライトの生地が圧倒的に薄い(ツーリングドームの特徴であるダーク機能であるが所以で仕方ないのですが)ので収納しやすく、また左右対称で畳むのにかなり適当に収納できる点かなと思う。


ズラリと2列約90台



スタート前の風間さんのご挨拶




スタートですが、偶然が重なる(キャンプ隣、車種一緒、住まいもご近所、スタート一緒)ことがあるんですね。



道の駅しもごう



殺生石 #BikeJINツーリストトロフィー



道の駅那須高原友愛の森


道の駅黒磯


ここでカッパを着用


本来ならこの後に日光→中禅寺湖→吹き割の滝→群馬何処かで♨️→関越道で帰宅...というルートを構想してましたが、ずーーーーっと☔という予報の為、やむなく帰宅することに。


14:30前に都内帰宅したのですが、何と☀️ている😅

まぁ、栃木群馬は雨なので仕方ないですけどね。