イライラしながら子供怒ると心に影響がある!あなた自身は怒られ経験あり?怒鳴る前の対処法は! | 親の悩みアドバイザー/カウンセラーかずえ

親の悩みアドバイザー/カウンセラーかずえ

何かを諦めてませんか?
子育てで悩まない人なんていません!子育ては夫婦の会話が大事!
共働き夫婦の仕事と子育てを両立させるためには、コツや考え方もあります。夫婦問題でも同じです。気軽にアドバイスを受けてみてください。必ず、気づきがあります。

毎日毎日、子供を怒ることがやめられない!

育児ママの悩みは同じ、悩む方は大勢います。

なんでこんなことで怒ってしまうんだろう…というほど子供のやる事なす事に怒りを感じてしまう(`(エ)´)ノ_彡

この時の、ママの気持ちはとても辛いと思います。

 

そしていつも怒られている子供の心の影響も心配になります。

 

ママはどうしてそんなに怒るのでしょうか。

そこにはママが子供の頃からの意外な理由があったはず。

子供を怒ってしまう理由。

それは「子供を支配したいというか言うとおりに動いて欲しい」から!

過干渉

そういったママの場合、本当は自分の子供のことを大切にしたいと思っていて、その気持ちが強くなるからこそ手だしや干渉も強くなるようなのです。

本人は、愛情表現のつもりが実は子供を支配してしまっていることも多く、思うとおりにならないと、イライラが募ります。
 
ママにとっては干渉や支配は愛情表現なのです。
 
 
 
あれやこれやと手だしや口出しをしてしまうことが、子供を大切にすることだと思っているからです。
 
あなたはどう思いますか?
 
 

私は、そんなこと思ってもいない!

子供のために教育上いいと思うものはどんどん取り入れたいと思ったりします。習い事をいろいろとさせたり、服装もおしゃれにして毎日写真を撮ってみたり・・・
 
 
いるんですよね。
 
 
この方の場合は、上の子どもと、下の子どもと扱いがスゴク違う!
 
 
写真は、上の子は毎月新しい服を買ってもらい写真。
 
 
 
下の子は、ついでに時々買って貰うが写真はなし。
 
 
下の子は、自分の立場が4歳にもなると分ってきたらしく姉妹喧嘩が耐えない。
 
 
親の気持ちは、初めての子どもだからなのか・・・
かわいいからなのか?(下のこと同じ顔です)
 
 
 
ママにしてみれはすべて子供のことを思ってやっていること。
 
 
 
子どもを自分の思い通りにしようという意識は少しもありません。
 
 
無意識なのです。
 
 
無意識ほど恐い物はない(-。-;)
 
 
あなたは、過干渉は?
それとも、子どもの気持ちを聞いて動くタイプ?
 
育児には、沢山の方法もあります。
 
答えは、子どもが成人し孫が出来たときにわかるのか・・・
一生かからないのか・・・
 
 

子供への愛情が深くなにかと干渉をしたいと思ってしまうからこそ、思い通りにいかないことがママのストレスになってししまいます。

多くの親は自分の子供には期待して、出来の良い子になってほしい、おりこうに育ってほしいと思います。

 

すべての親が子供に持つ自然な愛情です。

 

健やかに育ち優れた人になって欲しい。

 

私も自分の子供にはそれを願ってしまいます。