台北車站 | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

2017年1月台北ひとり、もう少しつづきます。

 

ホテルをチェックアウトして

まずは台北車站へと向かいます。

 

 

途中で見つけた柱

吉祥寺、サンロード、下北沢、麻布十番、戸越銀座

てんでバラバラな地名のなかの台場一町目…

惜しい!「一丁目」ならよかったんだけどね!w

 

 

そんなお茶目な台北をあとにしようと

まずは新幹線の切符を購入。

 

 

「高鐵(高速鐵道 High Speed Rale)」が台湾新幹線

切符を買うのにとまどっていると

服務員(右端の女性)が声をかけてくれます。

中国語で…………(;^_^A

 

 

切符を買ってもまだ少し時間があったので

台北車站の駅ビル「Breeze微風」でコーヒータイム♪

 

 

台湾のチェーンカフェ「MR. BROWN COFFEE」

 

 

けっこう広いのでゆっくりできそうな店内

セキュリティに若干の不安を感じるけど(;^_^A

フリーwifiなのもありがたいです。

 

 

台北車站の微風フードコートは

駅をぐるっと囲むようになっています。

 

 

いつ見てもフシギな風景

皆さん、いったいナニをしているんだろ…

 

 

台北車站の微風にも

たくさんの日本のチェーン店が入っていてビックリ!

 

 

まるで日本!な「モクオラディキシーダイナー」

「一風堂」に「金子半之助」まで…

 

地元の人に日本のお店が人気なのは

日本人としてはうれしい半面

台湾らしいところで食べたい観光客は

どこで食べたらいいのかが悩み…(;^_^A

 

 

フードコートで台式のお店を見つけて

食料を調達してから新幹線乗り場へ向かいます。

 

 

 

 

『Lauae Aloha』の商品はFC2カート⇒で販売中です。

 

 

 

 

ぽちっと応援をよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 雑貨ブログ ハワイアン雑貨へ にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ