
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
口コミで広がり大人気!
首都圏を中心に、毎月20カ所以上で定期開催されている『子育て講座』。
その内容が仙台で聴ける貴重なチャンス!
「子育てが楽しくなるママカフェ@仙台」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
子育て中のママの皆さん^^
お子さんに、イライラ・ガミガミ、してしまう事、ありませんか?
それが、 怒らずに、なるべく穏やかに子どもと仲良く過ごせるとしたら…?
その方法、知りたいと思いませんか?^^
ママカフェは、
「怒ったり・叱ったりしなくても、子どもの自立を育める」
そんな笑顔の子育て法がわかる講座です^^
『選択理論心理学』という、心理学に基づいています。
「人間が何に動機づけられているのか」
「どうして行動するのか」
そんな人間の行動原理を読み解く事により、子どもの不可解な行動や、自分のイライラの理由がわかります。
「心理学?」「難しい?」
…そんなご心配はいりませんよ♪^^
◆子どもにすぐイライラ・怒鳴ったりしてしまって自己嫌悪に陥っている方
◆イヤイヤ期・反抗期・思春期のお子さんの対応でお困りの方
◆パパ(あるいはママ)との関係をもっと良くしたい方
◆ご両親やママ友と、どのようにしたらうまく付き合えるか知りたい方
◆別の子育てセミナーに行ったけれど、対処法や経験談ばかりで結局自分には活かせず終わってしまった方
そんな方にピッタリの内容を、今回もわかりやす~く、お伝えします♪
講師は、年間250回以上の講演を行い大活躍の、カウンセラー、神奈川県立高校の教師でもある
木村宣貴(きむらよしたか)氏。 (ニックネームは「キム兄」^^)
『選択理論心理学』を土台とした、より具体的で実践が出来る子育て法を伝えていますよ♪
しっかりした理論に基づいているので、誰にでも子育ての軸ができて、他の様々な場面でも応用が可能なんです♪
■■■今回の開催内容■■■
開催日:2015年9月12日(土)
場 所:仙台市体育館 和室
【午前】10:00~12:00 <ママカフェ通常版>
『周りの目が気になるママパパの助けになる考え方』
【休憩】12:00~13:00
~キム兄を囲んでランチタイム~ <質問・相談OK!>
【午後】13:30~15:30 <ママカフェリピーターズ 3>
『叱らなくても必要なことが身に付く!良いサイクルを作るコツ』
※リピーターズは1回以上ママカフェ通常版にご参加済みの方向けの内容になります。
そのため、今回が初参加の方は「午前のみ参加」もしくは「一日通し参加」でのお申込みのどちらかでお申込み頂くようになりますのでご注意ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【参加者様のご感想より】
◆全てが目からウロコでした!(笑) いろんな本を読んできましたがキム兄のお話が一番生かせそうです!
◆これを知って子育てするのと知らないでいるのとではだいぶ違ってくると思う!
◆子どもが言う事を聞かないのは子どもに合った対応じゃなかったからという事がわかりました。
◆子どもが小さい時に聞けたらもっと良かったなぁ!と思いました。
◆主人や義両親との関係に役立ちそう!
◆今からでもできる事がある、と思った。
◆ぜひ継続して学びたい!
◆パパにも聴いてほしい! …などなど
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



<ママカフェの講座やお茶会に関するお問合せ>


ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!