形成外科の受診日でした。


 左乳房再建を始めてから、早一年 
最初は 乳房再建って何をどうするの?と疑問だらけでした。
 ネットで調べていて ブラバを使用した脂肪注入の方法に興味を持ったけど 保険がきかないショボーン事がネックでした。

 先生と相談したり ブラバによる乳房再建のブログを読み、悩んで悩んで、決めました。

去年の12月に最初の脂肪注入による乳房再建手術をしました。
お胸の喪失感が思いのほか 大きく、乳がんの手術後見る事の出来なかった左胸でした。
 なので再建後の胸の膨らみと重さを感じた時は 嬉しさと 心の中がふっと軽くなっていったのを覚えています。 

 2回目の再建手術から5か月が経ち 今日の形成外科の受診で3回目をどうするか 決めました。

わたしは もう少し 膨らみが欲しいと
先生に希望を伝えました。
「脂肪取れるかな…  脂肪いっぱいある人なら、いくらでも大きくできるけど、みるっひさんは、細いからなぁ…」細い自覚はないです。息子にプニプニ プヨプヨ と言われてるくらいなので… きっといい脂肪がついてないんでしょうなぁ(^^;;
「えっまだまだ おしりとか ありそうですけど」
「おしりの脂肪取っちゃうと、幼児体形になっちゃうよ」
びっくりびっくりえっー!さすが美容のプロだなと思いました。
…この歳で幼児体形か でもおしり小さくても 胸に脂肪欲しいよ〜笑い泣き

3回目は、当初の予定では12月だったのですが…
2月になりました。日帰りの乳頭再建だったら12月でも出来たみたいです。
うーん 焦ってはいないけど だいぶゴールが遠のいたなぁ口笛