ぜんぜん「あっという間」じゃなかった。
細切れの予定しかない11連休というのは、
ちょっと途中でおなかいっぱいになるくらいでした。
「まとまった休みにやろう」と思ってることには
なかなか手が出せなかったりするもので。
また、「ゆっくりしよう」といいつつ結局毎日のように出かけちゃったり、
勉強しなきゃと焦っちゃったり。
「休むって難しいな」と思いました。
でも、いろいろできたので楽しい連休だった、ということで。


4月29日(木)
相方ママが仙台から大阪に戻るあいだにちょこっと
東京に寄るということで、丸の内でお茶した。
それから銀座をブラブラ。
相方はイスパシオの飲み会に行ったので
途中から別行動。帰って美腸スープつくった。

4月30日(金)
休むつもりなかったのに会社が休みになったラッキー休暇。
このおかげで11連休になった。
世間は一応平日なので、2回目のレーザー脱毛のため
新宿にお出かけ。半年おきに行くのが理想なのに、
この日を逃すとタイミングななさそうだったので。
高島屋のハンズとユザワヤのぞいて帰った。
晩ご飯は相方リクエストでステーキ。
お手頃価格のお肉を見つけ、なんちゃって
ブールコンポーゼをのっけてみた。
録画してた「少年メリケンサック」を一緒に鑑賞。

5月1日(土)
いつもの土曜日と同じパターンで、
テニスレッスンのあとうどん食べて帰宅。
その後眠くなって(これもいつものパターン)、
なんと3時間も昼寝してしまった。
銚子丸に御寿司たべにいって、ネットカフェへ。
数人に薦められていた「君に届け!」を読んだ。

5月2日(日)
「GWで人が少なくなった都内で宿泊しちゃおうプラン」で
池袋に宿をとってあったので、昼間は巣鴨探訪。
おばあちゃんの原宿として有名だが、ほんとにおばあちゃんだらけでなごんだ。
お昼はうなぎ食べました。
「六義園」でつつじの花を観て、
駒込を散歩。相方はこのへんで産まれたそうな。
相方ママおすすめの「アルプス」でお茶して池袋に移動。
1両しかない「荒川線」に乗ってみた。世田谷線を思い出す。
サンシャインビル59階の中華で
蟹ミソ入りの小龍包を食べた。幸せ。

5月3日(月)
11時のチェックアウトまでのんびりすごし、
バーガーキングでブランチのあと、
恵比寿の東京都写真美術館へ。
森村泰昌さんの「なにものかへのレクイエム」をやっていた。
FAXでしかやりとりしたことなかったけど、
いちおう雑誌で連載をしていただいたとき担当だったので興味がありました。
相方お気に入りの恵比寿イタリアンでランチの後、
まだ3時くらいだったのだけど、昨日すっごい歩いた疲れが
思いのほかたまっていて、帰宅。また3時間昼寝しちゃった。

5月4日(火)
5ヶ月ぶりに美容院へ。
色を変えてもらった。ほんとはパーマで
全然違う雰囲気にしたかったのだけど、
カラーと同時にやらないほうがいいって前に言われたので
今回はカラー優先。でもちょっと切ってもらったら
前のパーマがけっこう復活した。

5月5日(水)
昼の便で福岡へ。初日はおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行った。
おじいちゃんのガンは少しづつは進んでいるようだが、
相変わらず仕事が趣味ですぐに畑に姿を消してしまう。
去年ブドウをだいぶ切ってしまったので
そのスペースに柿の木が植えられていた。
ほかにもいろんな野菜、売るようじゃなくて
自分たちで食べるぶんは作ってるようだ。
おばあちゃんは去年より元気そうだった。

5月6日(木)
お父さんが仕事ついでに車で門司港に連れていってくれた。
レトロな街です。
おばあちゃん、母と3人でぶらぶら。
名物が焼きカレーということで、食べてみたら
なぜか直後におなかをこわした。

5月7日(金)
父、母と家の近くのお寺のきれいな藤棚を見に行き、
そのまま車で天神に送ってもらった。
そこからは母と二人でぶらぶらショッピング。
大名で好みな感じの革の店に入ったら
まんまと母がバッグを購入。私にも買ってくれた。
神戸のお店なんだけど、まだ東京にはないんだって。
一緒に「プレシャス」を観た。
うちの母はこういう映画観て泣くのが好きなんだよな。
夜の便で東京に戻る。

5月8日(土)
いつものようにテニスレッスンのあと、
PJ'sでランチ。久しぶりに行ったらブッフェスタイルになっていた。
夕方までのんびりして、バイクで豊洲へ。
相方が今度受ける試験のために本を見たいそうで、
書店に1時間ほど滞在。私はなんだか急に
自転車に乗りたい熱が復活し、ムックを一冊購入。
フードコートでごはん食べたあと、そのまましばらく読書&勉強。
集中できてなかなかいいかも。
アプレシオがあったので3時間滞在。「荒川アンダーザブリッジ」読んだ。おもろい。
いま話題の「銀魂」もちょっと読んでみた。
おもしろいんだけど、なんか読むのに疲れてスピードが出ず2巻で断念。
あまり入り込めなかったってことかしら。

5月9日(日)
午前中、自転車を磨いてみる。
午後、都内に10kmほど走ってみようかと出かけたが
ギヤの調子がおかしいので
自転車屋さんにもってったら
「21日の納品になります」って没収されちゃった。
サイクリングを断念し、そのまま電車で丸の内の丸善へ。
仏検対策用にチェックしてた本を2冊購入。
コーヒー飲みながら作文の宿題して帰宅。
相方がパスタとサラダ用意しててくれた。いい旦那だなあ。