◆極美、大特価!! ネバダ州エスメラルダ郡産ターコイズ。ローンマウンテン似です | インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記

◆極美、大特価!! ネバダ州エスメラルダ郡産ターコイズ。ローンマウンテン似です

最近、お問い合わせやお買い物に携帯アドレスを使用される方がまたまた多くなり、大半の方がPCからのメールを拒否されているため、連絡が取れず非常に困っています。携帯メールでのお問い合わせは、できる限り避けていただけないでしょうか。

それでは今朝も、苦戦中のランキングに愛のポチを
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記

こちらもポチッと・・・
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記


関アジという魚があります。
これは大分県大分市の佐賀関で水揚げされるアジなのですが、かなりの高級魚として認知されています。同じポイントで獲れるアジでも、違う漁港に水揚げされるとブランドが無くなり、価格が安くなります。
神奈川の三浦半島にも同様に松輪という漁港があり、沖に松輪瀬というポイントがあり、アジやサバの良い漁場です。松輪港に水揚げされるアジは松輪アジとして高い価格がつきますが、他の漁港に水揚げされると同じ魚でも価格が安くなります。

実はターコイズにも同様のものがあります。
ターコイズは結晶体ではないので、ひとつとして同じものはありません。よってこのターコイズはどこ産のものかということは、掘られた時の記録から判断したり、見てだいたいどこのものかと分かる場合があるわけですが、鑑定というものは不可能です。だから鑑定書もないわけです。ダイヤのような結晶なら成分的に同じものがあるので鑑定しようもありますが、たとえばブルーで有名なターコイズでも、成分の混じりによってはグリーンのも絶対ないわけではなく、固定のしようがないわけです。黒いスパイダーウェブが特徴というターコイズだって茶色のスパイダーウェブが入る場合はありますし、ランダーブルーだって質の悪い部分はスパイダーウェブが入らないところもあるわけで、こういうのは削られて捨てられていました。捨てられた部分を見て、ランダーブルーと特定できる人はいないでしょう。

で、流通している中には、ある事情でターコイズの鉱山名が特定できず、「ネバダ産」とか「ネバダ州ランダー郡産」というだけで流通する物があります。市場に出たときに細かな記録が紛失している物、掘られた鉱山が秘密にされている物、など、理由はいろいろあるようです。Koyukiにもカスタムオーダーコーナーのターコイズに「ネバダ・ターコイズ」とだけ表示しているものがありますが、こういう理由なのです。以前「ネバダターコイズだけでは分からない。ちゃんと書け」というメールをいただいたことがありますが、ウソ書くわけにはいきませんので・・・・

本日、ご紹介するターコイズは、ネバダ州エスメラルダ郡産の極上の物。
カルセッタさんがターコイズディーラーから塊を入手。自らカットしたものです。しかしターコイズディーラーのほうは、エスメラルダ郡産ということは記録にあるが、個別のターコイズ鉱山までは不明ということで、価格がこの特上グレードにしては、かな~り、安いのです。
ブランド名より、実を取る方にお奨めです。

まずはこれを・・・
わたしも写真を見たときにはビビリまくりました・・
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
す・・凄すぎる・・・
真ん中の一番大きい石は、なんと36.6カラットもあります。

$インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
こちらがIの石でオーダーしたリング
生唾ものです

このターコイズたちが採掘された、ネバダ州エスメラルダ郡ですが・・・

あの・・ローンマウンテンをはじめとし・・
パイロットマウンテン
サンダーマウンテン
クロウスプリングス

などなど、有名なターコイズ鉱山がひしめいています。本日ご紹介するターコイズがどの鉱山かはわかりませんが、クロウスプリングスやパイロットマウンテンの可能性は色味から見て薄いです。どっちかというと極上ローンマウンテンと言ってもおかしくない色味ですよね? ちなみにローンマウンテンのスパイダーウェブは、黒、茶、両方共にあります。

全部で、12個。最小は2.03カラット。最大は36.3カラット
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
一番グレードが高いのはこのGとFです

インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記

上記の三枚には最大のCは入っていません。

価格は以下の通り
とりあえずシンプル系のワイヤー巻きくらいのペンダントの価格です
MとNは小さくてペンダントには難しいので、シンブルリング程度の価格になっています

Stone  Size    Carats
C    35 x 31   36.30  165000 SOLD
D    32 x 24   31.74  165000
E    29 x 22   24.19  99500 SOLD
F    25 x 22   17.18  102000 SOLD
G    23 x 9    13.26  90000 SOLD
H    26 x 20   13.06  59000
I    28 x 13   12.65  67000 SOLD
J    29 x 14   10.00  47000 SOLD
K    25 x 11   7.71   31000
L    12 x 10   5.52   37000 SOLD
M    18 x 9    3.39   28000 SOLD
N    12 x 5    2.03   16000 SOLD

※アーチストはカルセッタさんとなります。他のアーチストは指定できません。また、石だけは販売しません
※トップページの左メニューに「作品例コーナー」があります。お問い合わせの時は、そこからご希望のデザインを選択してください。また多数のお問い合わせが予想されますので、申し訳ないのですが、石の候補、デザインはできるだけ絞っていただけたら幸いです。
石のサイズが見当着かない場合、紙に石のサイズで形を描いていただくと想像が付きます。

それでは詳細です
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記
インディアンジュエリーKoyukiのターコイズ日記

ご注文・お見積もり依頼はこちらからどうぞ
●ブログ掲載日
●ご希望の石
●ご希望デザイン
●お客様のお名前
●ご住所、ご連絡先をお知らせください。
★Koyukiでの御注文が初めての方は、御注文時にお見積もりの半額を着手金としてお預かりさせていただいてからのオーダーになります。

携帯アドレスはなるべく避けていただければ幸いです。デザイン例などが送れませんし、多くのかたはパソコンからのメールを拒否されていて、連絡が取れないケースが多いです。どうしても携帯しかないという場合、Yahoo!やgmailのフリーアドレスをおとりになり、携帯から見ていただければ幸いです。それなら写真もお送りできます。