こんにちは、ラナですニコニコ

毎日寒いですね~。今日はなんだか風が強いです台風

でももう冬も半分くらい終わりましたよねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

春が来るのが楽しみチューリップ赤チューリップ黄

春が来たらベランダで家庭菜園をはじめるのですリンゴ

ぐふふ音譜




そうそう、タイトルでも書いたけど、

最近、薬を変えようかと考えています。

こっちに引っ越してきたら、なんだか先生が乗り気なのです。笑

わたしは今、ツルバダアイセントレスを飲んでいて、

アイセントレスは1日2回飲まないといけないお薬なんですが、

先生曰く、1日1回でOKなアイセントレス系の新薬が出ているんだそうな

つまり、ツルバダと合わせても1日1回の服薬でいいということなんです

これは素晴らしいでしょう星

1日1回なら飲み忘れしないで生きていける自信あります。

もちろんね、毎日細心の注意で服薬し続けてもうすぐ3年になるわけだけど、

たまにね、本当にたまにね、忘れてしまうことは起こりうるんです・・・

人間だもの・・・(ノω・、)

でもこれが1日1回なら俄然そういうことはなくなりそうな気がします。

しかも副作用も非常に報告が少ないそうです虹


薬を変えるときに心配なことがあります。

それは一度変えると、元の薬には耐性がついてしまい、

元の薬及び似た系統の薬が効かなくなる、ということ。

だけど、今回話に出ている薬(名前忘れた)は元のアイセントレスと同じ系統なので、

効かなくなるということはないそうなんです。

ラナ「つまり戻りたかったら戻れるということですかはてなマーク

先生「そうですよ。でも1回になったのを2回に戻したいですかはてなマーク笑」

た・し・か・に!!

というわけで、薬を変えるかもしれませんキラキラ

といっても、今手元に約3ヶ月分近い薬があるので、これが飲み終わったらかなぁ。

飲み終わらなくても、薬を変えたら、前の薬は回収してくれるみたいだけどね('-^*)/

先生曰く、やっぱりツルバダに比べてアイセントレスの方が

回収したときに戻って来る数が多いそうで、やっぱり

2回だと飲み忘れる人多いってことみたいですね(^▽^;)


とりあえず次の通院は3月なので、その時までに決めるつもりですビックリマーク

ではではまたね流れ星



ブログランキングに参加しています☆よかったら、ぽちっと応援お願いします。アップ



にほんブログ村 病気ブログ HIV・エイズへ

今は自宅で自分でHIV感染チェックができる時代だなんてすごいですね~ヒツジ