こんばんは。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
今日、Before→After写真をご紹介するモニター様は。
以前、キッチンのところでもご紹介させていただいたお客様です。
玄関の写真をご紹介いたします。
【Before】
赤丸をしている2つは、冷凍庫です
玄関なのに、冷凍庫が・・・
キッチンに入らないからと置かれていました。
冷凍庫があるために靴箱は開けることができませんので。
靴は、ほぼ玄関に出しっぱなしに・・・
靴箱の上には、飾り棚がありますが、所狭しといろんなモノが
置かれ・・・
本来の玄関としての役割が果たせない感じになっていました。
まず、キッチンをお片付けして、冷凍庫の置き場所を
しっかりと確保し、移動。
それからの玄関のお片付けでした。
【After】
わーーーーーお(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
本来の玄関の姿に
冷凍庫がなくなって、靴箱も使えるようになりましたので、
もちろん、靴を全て出しっぱなしにする必要もなくなりました
いつでもお掃除ができるように、ホウキとチリトリ、ゴミ箱まで
置ける広々玄関に
いつでもお掃除をして、お客様をお迎えできます
お家の中のお部屋には、それぞれにちゃんと
【部屋名】があります。
本来の姿をしていて欲しいですね☆
今回のモニター様のお家は、決して新しいお家ではありませんでした。
でも、お家が新しいから片付くわけでもなければ。
古いから片付かないわけでもありません。
住んでいらっしゃる方が大切にしていくかどうかです
古くても、愛を込めて、あなたの大切なお家を
あなたの大切なお部屋をお片付けしましょう
誰のためでもない、あなたのために
M様、いつも美味しいお茶やジュース、ガリガリくん(笑)
ありがとうございました
お疲れさまでした
愛をこめて「お片付け」を
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけると確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
料金の詳細 、ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓