食器棚のお片付け【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。


karon

↑栗田のPC仕事は監督します(;^_^A


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


さてさて。


今日は、食器棚のお片付けということで。


こちらのお客様の写真を見ながら考えていきましょうニコニコ



【Before】


nn様邸_kt_be

ぱっと見たら、そんなに多くないなぁと思えますが。


実は、こちらのお客様は食器棚を2つお持ちでした。


ひとつの食器棚はキッチンから一番遠い位置にあります。


そして、この食器棚はキッチンから一番近い位置にあります。


よく使う食器を収納しているということでしたニコニコ



その発想ひらめき電球


スバラシイ~アップアップ




空間を有効に使うために、ラックを使っていらっしゃいますアップ



が。


さて問題ですひらめき電球


この食器棚の中はよく使うモノです。でも、ある必須の食器がここにありません


それはいったいなんでしょうはてなマークはてなマークはてなマーク


ハイ!!わかりましたか!?


では、お片付けをした後の写真を見てみましょうひらめき電球


【After】


nn様邸_kt_af

まず!!!


さぁ!皆さん言ってくださいニコニコ


せーの


ビューティホードキドキ


(言わなくてもいいですが、言うと楽しくなります♪)



そして。正解は。


飲み物の食器です☆


グラスやカップです☆


お食事のとき、ティータイムのとき、いろいろなシーンで飲み物は登場しますので。


「よく使う食器」のファミリーにぜひ「飲み物を入れる食器」も入れてあげてくださいアップ


ということで、お伺いしましたら。


ほとんど、お茶もその他の飲み物も、マイカップを使われるとのこと。


マイカップたちは、「よく使う食器」ファミリーとして認定させていただき、


こちらの食器棚へお引越しをしていただきましたニコニコ


他のグラスやお客様用のコーヒーカップなどは、遠い位置にある食器棚です☆



お客様にとっては、いつも、使っている食器棚ですが。


こういったことはよく起こる現象ですひらめき電球


いつも、毎日、何度も見ているから。


それが当たり前になってしまっていることもイロイロありますよ☆



せっかくですので、この食器棚についてはもう少し書いていきたいと思いますニコニコ


明日に続く・・・


※ただいまキャンペーン中です。

2016年3月末までに、お片付け&アドバイスご依頼のお客様は

各パック料金より2000円OFFになります※




★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ


【料金・流れ】

↓クリックしていただけると確認できます☆


●料金メニュー

●ご依頼から完了までの流れ

●ご注意事項


【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


料金の詳細 ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。


※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。


※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。


※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。



整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー