食器棚は食器以外は収納しないのか3【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。


整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)


個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。






ravi



↑妹のワンコ。満面の笑みラブラブ





☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


先日の記事


食器棚は食器以外は収納しないのか


食器棚は食器以外は収納しないのか2


の続きです☆





食器棚だからと言って、食器以外は収納してはいけないわけではないのでニコニコ



他のスペースには、ずっと収納されずに床に置かれていたモノたちに


住所を与えてあげられましたアップ


中はどうなっているのか・・・。



では、食器以外のところがどうなっているのか。







【Before】



fn様邸_kt_be



【After】


fn様邸_kt_af



昨日のつづき。


2番の場所です☆




【After 2】


fn様邸_kt_af2


自家製の梅干をつくることが大好きなお客様でしたので。


たくさんある梅干ビンの中でも、まだ食べ頃ではない梅干たちを


こちらに収納することにしました。





そして、3番の場所☆


【After 3】



fn様邸_kt_af3


向かって右隣が冷蔵庫ですので。


主に冷蔵庫に入れる予定の飲み物関係のストックを収納しました。


ミネラルウォーターや、ビールなど。


買ってきた箱のままでキッチンの床に置いていらっしゃる方も


多いと思います。




でも、掃除機をかけるときに邪魔になりませんか!?




その重いモノを置いているせいで、


食器棚やキッチンの引き出しや


開き扉が開かなかったりしていませんか!?




もし、そうだとしたらお部屋の使い方がとてももったいないですよアップ


決まったモノをストックするのであれば、そのストックの置き場も


きちんと確保しておくといいですね☆


なぜなら。


それも、持ちモノだから


そして、収納する場所が決まっていれば、在庫の確認もラクチンです。




食器棚だから、食器だけを収納する!必要はないと思いますニコニコ


食器棚だから入るだけ食器を持つ!必要もないと思いますニコニコ




こうやって、私は少し見方を変えて収納していきます(^-^)/


お片付けに悩んでいたら、ぜひご連絡くださいひらめき電球

о(ж>▽<)y ☆


楽しくてラクな生活ができるお部屋を栗田と一緒につくっていきましょうアップ


お客様の大好きな音楽を流しながら、お片付けさせていただいています♪





メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


12月にイベントします☆


良かったら遊びにきてください


о(ж>▽<)y ☆


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆お知らせ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



藤田晶子 ハンドメイドアクセサリーと輸入雑貨展示即売


× 栗田里美 ワンコインお片付け道場



2015年12月15日(火)~12月27日(日)


10:30~16:00(月曜休館)


ギャラリー 画夢舎


愛媛県東温市南方1589



画夢舎イベントチラシ




●栗田里美


ワンコインお片付け道場


12月19日(土) ①11:00~  ②13:30~


※2回講演 各8名様



テーマ:お片付けのイロハと今日からできる整理収納術



¥500(コーヒー付)



お片付けについてのプチセミナーですが、コーヒーでも飲みながら


楽しくお茶会のような感じで行う予定です。


お気軽にお越しください音譜


事前予約受付中。


下記のメールか電話にてご連絡ください☆



※平日にご希望の方は、随時受付ますので、ご来場の上、お声かけください。

お一人様でもOKですニコニコ

※同業者様は申し訳ありませんが、お断りいたします。









メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717


料金の詳細ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。







※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。


※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。


※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。






整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー